「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

1000 1~48件を表示中
  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    「ガンダム大地に立つ」より。ザクの足に色を塗りました。

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    #もっとゲッター線を浴びよう ゲッターは良いよね‥

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    #見た人もなにか無言で2人組をあげる

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    アキラ 金田の刺繍完成! 蓄光糸とミニ電球を使用したので 暗闇で光ります?カッチョ良い! #AKIRA #刺繍 #embroidery (↓その他詳細等リプに続きます!)

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    #TLに深刻な被り物不足 キャバリアーって、ほんとうに良いものですよね‥

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    トランスフォーマーもガンダムも、愛を込めて描いてます🤙✨

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    きこえるか きこえるだろう

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    連邦兵「伝説よ 素のジムよ 我に力を与えたまえ〜〜!(CV井上和彦) 連邦のノーマルスーツ、GM、イデオンと並べると、より赤く、よりカクカク、より大きく進化してるっぽく見えるな、と思って描き始めたら気づけばこうなったw …人それを思いつきと言うw #機動戦士ガンダム #伝説巨神イデオン

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    ゲッターがトレンドに‥

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    ターンAとターンXを描きました。 以前に描いた絵のリメイクです。 #ターンA #ターンX #ターンエーガンダム #ガンダム

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    #エアロボ描き100人展 このハッシュタグ、色々と拝見できて嬉しいし、参考になります?

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    マシンロボ放送開始34周年の今日… 俺は、バイカンフーで行くッ! #レディプレ

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    #あなたのあか色の作品を見せてください

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    巷ではガンダムのビームサーベルはスターウォーズのライトセーバーのパクリみたいに言われてるようですが、富野さんは先に出されたから悔しがっていました もとから構想していたようですね 本当は違うのにパクったといわれるのは相当悔しいと思います

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    25年前に描いたセー・・謎の機体!

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    今日の一枚はエルガイムmark IIの青のマーク2です。掲載された記事は持っているんだけどどの本だったかわからないんです。#エルガイム#エルガイムmark II

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    今日も「M八七風」イラストでウルトラゾクゾクさせてやるよ!どこの歌詞でどのウルトラマンかみんなも想像してみてね!!

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    #最近の若者が知らなそうな事を言ってみる 今よりはるかに絵のクオリティが回によって上下した時代でした

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    小学生の時に好きだったもの🚸

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    好きな昭和のロボを描きました

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    #来週クリスマスだし緑と赤をフォルダーから探せ

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    本日7月3日は、マシンロボクロノスの第逆襲放送記念日なんですね‥ まさに、アニメーター無法地帯🔥 あんなに好き勝手に出来る作品は、当時でも珍しかったと思います。 そのためか、参加したアニメーターで急激に上手くなった人が多い印象。

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    6mのロボ

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    ...マーキングも汚しも影も無くハンパですが、早く晒したくて晒しました|ω・`) 子供の頃観て感動した、哀・戦士のバズーカ装備 #グフ を描きたくて描きました。

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    #このシーン嫌いな人いない説 まあ結局これですよ これからすべてが始まったんですよ そして40年以上たっても色あせないんですよ

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    #クリスマスなので赤色のロボットを貼る 10代で初めて描いた赤いロボの版権イラスト

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    今夜の過去絵ファンアートはロイ・シャイダー主演のスカイ・アクション映画!みんな覚えてるかな?( ^ω^ )

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    それではここでロボにキックがいかに有効か、キックの鬼と言われたイデオンさんを紹介いたします

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    それではここでロボにキックがいかに有効か、キックの鬼と言われたイデオンさんを紹介いたします

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    それではここでロボにキックがいかに有効か、キックの鬼と言われたイデオンさんを紹介いたします

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    富野監督、誕生日おめでとうございます!#富野由悠季生誕祭

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    🎉Happy 35th Anniversary to Transformers The Movie! ザ・ムービー公開35周年おめでとうございます!🎉

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    今回、マジでロウの技術の片りん多かった気がする 本編に出せない代わりのリスペクトというか

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    #見た人も無言で赤の何かを上げる

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    大好きなのに、1度しか仕事で描いたことがないドラゴン #ドラゴンの日

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    #あなたのみどり色の作品を見せてください

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    おはようございます #葬送のフリーレン #太陽戦隊サンバルカン

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    #トランスフォーマー絵描きたくさん展 最初で最後?の版権イラスト 僕にとって、原画デビュー作です?

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    1982年10月3日『超時空要塞マクロス』放送開始日

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    スターソルジャーの謎キャラクターとダンクーガの主人公がダブって見える呪いが何年経っても解けないのでいっそみんなにおすそ分けする

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    楽しみ!!

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    昨日描いたダイノボットを少し手直ししてスキャン、ど久々にキャンバス紙に描きましたが楽しかったです

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    IT'S HAPPENING!!!! THIS OCTOBER!!!!THERE WILL BE SUPLEXES!!! IS LETTERING! AND LOOK AT THESE AMAZING COLORS BY !!!!!

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    #無言で立ち絵を貼るとフォロワーさんが増える

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    メタルヒーロー揃い踏み(^^)

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    で、私も師匠リスペクトで鋼鉄ジーグの過去絵アップ!

  • 「レトロ ロボット」のTwitter画像/イラスト(人気順)

    #トランスフォーマー38周年 偉大な作品になりましたね‥