新着の漫画
スポンサーリンク
裏切りが常の乱世においても彼が鬼畜とされるのは①若干9歳の子を②主君への恩があるのに③目先の褒賞目当てに売るトリプル役満を決めたから
鎌倉武士の生活は御恩と奉公で成り立ったため、七光りの御恩に与る彼が最後の奉公すら投げ捨てたのは当時の道徳からしてもアウト
#逃げ若 #逃げ上手の若君
われらが遣唐副使大伴古麻呂の本領発揮がこの唐の朝賀における新羅との席次争い&鑑真和上密出国でしょうね。イイ話として紹介されることもあるのですがまあまあ外交的にはやべぇやつなのでは…と思うようになりました。(評価は色々みたいです)
真備や朝衡がどういう反応してたのか気になるんだよな