あの日の地球くんの検索結果 53

49~96件を表示中
  • 「あの日の地球くん」のTwitter画像/イラスト(新着)|2ページ目)

    1月25日は【日本最低気温を記録した日】1902年のこの日、北海道旭川で日本の観測史上最低気温となるマイナス41℃を記録した。旭川を含む上川地方は、山に囲まれた内陸地帯の盆地で、冬と夏の寒暖差が極めて大きい。日本の最低気温の上位20記録のうち、12がこの地方で観測されたもの#あの日の地球くん

  • 「あの日の地球くん」のTwitter画像/イラスト(新着)|2ページ目)

    1月18日は【118番の日】海の事件や事故を海上保安庁に緊急通報する電話番号「118番」について、正しい利用法などを周知するため制定。118番通報の件数は2020年の1年間で約46万件。このうち99%は緊急ではなく、無言電話でも折り返したり、航空機を派遣して確認することがあるという#あの日の地球くん

  • 「あの日の地球くん」のTwitter画像/イラスト(新着)|2ページ目)

    1月11日は【鏡開きの日】正月に年神に供えた鏡餅を下げ、1年の無病息災を願い雑煮などにして食べる日。武家の行事が由来で、刃物で餅を切るのは切腹を連想させるため木づちなどで叩いて割るようになったという。「割る」という縁起の悪い表現も避け「鏡開き」という言葉になった。#あの日の地球くん

  • 「あの日の地球くん」のTwitter画像/イラスト(新着)|2ページ目)

    1月5日は【囲碁の日】囲碁に親しんでもらうために制定。毎年囲碁ファンと棋士との親睦を兼ねた「打ち初め式」が開かれる。囲碁は約4000年前に中国で始まったとされ、日本には5世紀頃に伝わった説が有力。日本棋院では、幅広い人口データから日本の囲碁人口を350万人と推定している#あの日の地球くん

  • 「あの日の地球くん」のTwitter画像/イラスト(新着)|2ページ目)

    1月3日は【J.R.R.トールキンの誕生日】1892年のこの日、イギリスの作家J.R.R.トールキンが南アフリカで生まれた。オックスフォード大学を卒業後、第1次世界大戦に従軍。退役後、大学で教えながら『ホビットの冒険』『指輪物語』など多くの作品を生み出した。1973年に81歳で死去。#あの日の地球くん