#ほぼまいにちジムニー100日94日目。はたらくジムニーシリーズ。JB74・JAFロードサービスカー。フロントにウインチ装備。トミカやティッシュケースにもなってるので有名。
#ほぼまいにちジムニー100日85日目。はたらくジムニーシリーズ。フランスのFennec。スペイン・サンタナ製のJB53をベースにテクナム社がフランス軍向けに架装したもの。ルノー1.5Lディーゼルエンジン搭載。2枚目は2年前に描いた。
#ほぼまいにちジムニー100日85日目。はたらくジムニーシリーズ。フランスのFennec。スペイン・サンタナ製のJB53をベースにテクナム社がフランス軍向けに架装したもの。ルノー1.5Lディーゼルエンジン搭載。2枚目は2年前に描いた。
#ほぼまいにちジムニー100日83日目。はたらくジムニーシリーズ。海上自衛隊の JB23。特別な装備は無く、OD塗装とイカリマークと自衛隊ナンバー取付ブラケットくらい。
#ほぼまいにちジムニー100日68日目。はたらくジムニーシリーズ。ジムニーの故郷磐田市消防局の JB23は前期型と後期型があり、どれも装備が独特です。
#ほぼまいにちジムニー100日67日目。はたらくジムニーシリーズ。 JB23消防司令車。一般的なパトライト社のブーメラン搭載。ちなみに三田市にはパトライトの工場があります。
#ほぼまいにちジムニー100日66日目。はたらくジムニーシリーズ。青森県警の JB23ミニパトカー。
#ほぼまいにちジムニー100日57日目。2002年1月JB23は4型にマイナーチェンジ。4本バーのスリットグリルに変わります。なんとジムニーJ2で起こしたフードがここでメインに昇格。従来のガイコツフードはシエラ専用になります。
#ほぼまいにちジムニー100日56日目。2001年2月ジムニーLの後継として「ジムニーJ2」発売。フード、バンパー、グリルを専用で新作する気合いの入れようだったが、ネーミングもう少しどうにかならんかったか。
#ほぼまいにちジムニー100日55日目。キャンティとズッコはずっと仲良し。
#ほぼまいにちジムニー100日54日目。2000年9月「ジムニーL」発売。パジェロミニの2WDに対抗して出したFRモデルでした。エルちゃんとコラボすればもうちょっと売れたかも。
#ほぼまいにちジムニー100日44日目。スペインのサンタナで生産していたサムライもJA12/22に寄せて顔回りを変更し「サムライ2」とします。でも足回りは板ばねのまま。
#ほぼまいにちジムニー100日36日目。スペインのサンタナ・モーター社では左ハンドル車を生産し欧州に輸出。スペイン国内はSAMURAIの名で販売してました。
#ほぼまいにちジムニー100日33日目。左ハンドルのJA51はヨーロッパに輸出され西ドイツやイタリアで販売されました。
#ほぼまいにちジムニー100日31日目。 SJ413はタイではカリビアンという名でした。ダブルキャブスタイルがすごく良い雰囲気。欲しい。
#ほぼまいにちジムニー100日30日目。インドネシア製 SJ413。4WDはJimnyでしたが2WDはKATANAの名前で販売。しかも「4×2」と誇らしげに書いてました。
#ほぼまいにちジムニー100日29日目。 北米で販売されたSJ410サムライ。例の横転問題で集団訴訟を受けたが、最終的にはスズキが全面勝訴しています。
#ほぼまいにちジムニー100日28日目。インドマルチ製 SJ413ジプシー。ホイルベースやリヤオーバーハングを延長。インド陸軍にも採用されました。
#ほぼまいにちジムニー100日27日目。JA11スコットリミテッドに乗るスコット・トレイシー。
#ほぼまいにちジムニー100日 25日目。1992年JA11は3型に。法規対応のためサイドアンダーミラー追加。そしてついにATとパワステが追加され、RVブームにも乗ってユーザー層が拡大。3型のサイドデカールは便所タイルと呼んでました。
#ほぼまいにちジムニー100日24日目。1991年JA11は2型にマイチェン。グリルがランプ周りまで一体のデザインになり、初めてSUZUKIから Sマークになります。zama36の初ジムニーはこのハイルーフでした。
#ほぼまいにちジムニー100日23日目。1990年軽規格拡大によりバンパーが伸び660ccとなった JA11。グリルは一見 JA51に似てますが構造が全然違います。
#ほぼまいにちジムニー100日14日目。実は映画「釣りバカ日誌2」にも赤いSJ30が登場します。
#ほぼまいにちジムニー100日7日目。仮面ライダーのおやっさんこと立花藤兵衛が乗るジムニーはLJ20です。
#ほぼまいにちジムニー100日4日目。タレ目と呼ばれるSJ10-3型。海外法規対応のため光軸を下げたそうです。