TOMIXの検索結果 23

1~48件を表示中
  • 「TOMIX」のTwitter画像/イラスト(新着))

    特別企画品 三陸鉄道36形ありがとう三陸鉄道開業40周年セットのご案内です。 三陸鉄道36形を車体新規製作でリニューアル!ヘッドライト・テールライト・前面表示部はLEDによる点灯。側面の三陸鉄道40周年ロゴマークは印刷済み。 2024年11月発売予定です。 #TOMIX #トミックス

  • 「TOMIX」のTwitter画像/イラスト(新着))

    JR733系1000番代(はこだてライナー)セットのご案内です。 北海道新幹線のアクセス列車として活躍中の「はこだてライナー」をリニューアル製品化。 車体色は733系エアポートで採用した実物に近いシルバーに変更します。 2024年7月発売予定です。 #TOMIX #トミックス

  • 「TOMIX」のTwitter画像/イラスト(新着))

    国鉄 キハ56-0系急行(狩勝)セットのご案内です。 ドア下の小窓が無い0番代を新規製作!前頭部のジャンパ栓・ホースは別パーツで再現。キロの等級帯は転写シートに付録。急行「狩勝」以外の北海道内急行列車にも使用可能です。 2024年6月発売予定です。 #TOMIX #トミックス

  • 「TOMIX」のTwitter画像/イラスト(新着))

    キハ40 1700形(首都圏色・タイフォン撤去車)セットのご案内です。 首都圏色でタイフォンが撤去された1700番代を製品化。車番、所属表記、ATS表記は印刷済み。ドアレールや靴ズリは銀色印刷。ジャンパホースは別パーツが付属。 2024年5月発売予定です。 #TOMIX #トミックス

  • 「TOMIX」のTwitter画像/イラスト(新着))

    DD200形0番代のご案内②です。 デッキ前面に設置されたヘッドライトは点灯式です。テールライトは実車の消灯時をイメージした色の印刷にて再現します。(テールライトは非点灯) 自連形TNカプラーと、ダミーカプラーが付属します。 2024年4月発売予定です。 #TOMIX #トミックス

  • 「TOMIX」のTwitter画像/イラスト(新着))

    小田急ロマンスカー10000形HiSE(ロゴマーク付)セットのご案内です。 ユリの花をあしらったロゴマークが付いた後の姿を再現します。「odakyu」ブランドマークは付属の転写シートで再現可能です。 2024年4月発売予定です。 #TOMIX #トミックス

  • 「TOMIX」のTwitter画像/イラスト(新着))

    DD200形0番代のご案内です。 TOMIXではDE10形置換用として2017年に登場したDD200形を新規製作します。 特徴的な前面手すり部に設置されたヘッドライトを再現、ナンバープレートは別パーツ「DD200-9・12・16・21」が付属します。 2024年4月発売予定です。 #TOMIX #トミックス

  • 「TOMIX」のTwitter画像/イラスト(新着))

    103系初期型非冷房エメラルドグリーンを製品化!常磐線で活躍した姿を再現。前面は通風口のある姿を再現。前面表示部は「上野」「取手」「成田」「我孫子」が付属します。2023年11月発売予定です。 #TOMIX #トミックス

  • 「TOMIX」のTwitter画像/イラスト(新着))

    SL銀河で使用されるキハ141形客車を製品化!改造された側面や貫通扉に増設された窓などキハ141系700番代を新規製作で再現。キハ143-701は動力車で、C58形との協調用に速度調整機構を装備します。2023年11月発売予定#TOMIX #トミックス #SL銀河 #C58詳細はコチラ↓

  • 「TOMIX」のTwitter画像/イラスト(新着))

    再生産のお知らせ2023年2月17日(金)にコキ105形(コンテナなし・2両セット)が発売となりました。コキ105形は1990年より製造されたJR貨物コンテナ貨車で、2両1ユニットで運用されます。JRFロゴ印刷済です。#TOMIX #トミックス #コキ105詳細はコチラ↓

  • 「TOMIX」のTwitter画像/イラスト(新着))

    東武100系スペーシア(登場時カラー)セットは、本日1月27日(金)発売です。車番、グリーンカーマークは選択式で、デビュー当時のカラーとなったスペーシアを再現します。初回販売分のみトレーディングカードが付属します。#TOMIX #トミックス #スペーシア 詳細はコチラ↓

  • 「TOMIX」のTwitter画像/イラスト(新着))

    165系急行草津・ゆけむりがTOMIXから製品化!プロトタイプは冷房改造車(サロはAU12搭載車)、サロ165形はユニットサッシ窓へと改造された車両を新規製作。連結面は配管付きTNカプラー標準装備、2023年7月発売予定!#TOMIX #トミックス #165系 #草津 #ゆけむり詳細はコチラ↓

  • 「TOMIX」のTwitter画像/イラスト(新着))

    TOMIX(2枚目)顔がな…

  • 「TOMIX」のTwitter画像/イラスト(新着))

    TOMIX(2枚目)顔がな…

  • 「TOMIX」のTwitter画像/イラスト(新着))

    TOMIXのNゲージにて、待望のC55が新規製作にて登場します!「水かき」と呼ばれる補強の付いたスポーク動輪を再現。密閉型キャブの北海道仕様、ナンバープレートは別パーツ「C55-43・47・59」が付属します。 C55スペシャルサイトはこちら↓ #TOMIX #トミックス #C55

  • 「TOMIX」のTwitter画像/イラスト(新着))

    \製品紹介/ TOMIX DD51がリニューアルして新登場! ・車体・動力を新規製作し車高が低くなります ・アンテナ台座パーツを新規製作 ・日本国内生産 今回は500番代暖地型と1000番代米子運転所の2仕様を製品化。 2022年2月発売予定 ご期待ください! #TOMIX #トミックス #DD51

  • 「TOMIX」のTwitter画像/イラスト(新着))

    \TOMIX製品紹介/ 今回もTOMIX新製品の細部紹介になります。 201系モハ201形パンタグラフ鍵外し装置は、PS24形パンタグラフに干渉しない位置へ移設された姿を再現します。 製品詳細はこちら(PDFが開きます) ↓ #TOMIX #トミックス #201系

  • 「TOMIX」のTwitter画像/イラスト(新着))

    \TOMIX製品紹介/ 201系の中間車モハ201形は、低断面トンネル用PS24 形パンタグラフを装備、LA16形避雷器を新規製作します。 増結セットのモハ200(T)は別売りの<7860>動力ユニットFW(M-13・DT46付201系用)にて動力化可能となります。 #TOMIX #トミックス #201系

  • 「TOMIX」のTwitter画像/イラスト(新着))

    \製品紹介/ ご好評を頂いております、TOMIX201系追加情報です。先日発売された、103系JR西日本で採用したダブルアームワイパー表現を201系でも採用します。2021年12月発売です。是非ご予約ください! #TOMIX #201系 #トミックス

  • 「TOMIX」のTwitter画像/イラスト(新着))

    \製品情報/ 大変お待たせしました!本日よりTOMIX 201系が受注開始となります。是非、最寄りの販売店でご予約をお願いします。 早速お問い合わせが多い付属4両編成の動力化ですが、別売りオプションパーツ7860動力ユニットで可能となります。 #TOMIX #トミックス #201系

  • 「TOMIX」のTwitter画像/イラスト(新着))

    4/10(水)はトミーテック新製品ご案内の日。 準備が整い次第、流通媒体およびトミーテックWEBから情報発信されます。 ご期待ください!!.+:。('ω`*)゜.+:。 #トミーテック #TOMIX #ジオコレ #鉄道コレクション #バスコレクション #TLV #リトルアーモリー #トミーテック製品化予想

  • 「TOMIX」のTwitter画像/イラスト(新着))

    2/13(水)はトミーテック新製品ご案内の日。 準備が整い次第、流通媒体およびトミーテックWEBから情報発信されます。ご期待ください!!.+:。('ω`*)゜.+:。 #トミーテック #TOMIX #ジオコレ #鉄道コレクション #バスコレクション #TLV #リトルアーモリー #トミーテック製品化予想

  • 「TOMIX」のTwitter画像/イラスト(新着))

    1/9,10に流通&amp;媒体向け『トミーテック新製品展示会』を開催します。 新情報は『 1/10(木)16:00 』情報解禁予定。ご期待ください♪(≧ω≦)b #トミーテック #TOMIX #ジオコレ #鉄道コレクション #バスコレクション #トラックコレクション #TLV #リトルアーモリー #トミーテック製品化予想