タヌキ紹介2【 ユキ 】 この子が作中では基本デザインになっており、ここから要素を足したり引いたりしながら他の子をデザインしています。覚えておくと個体差が分かりやすいです。 ※主人公はこがね丸ですが、ユキの関わるお話はこの作品の主軸になります (オムニバスは季節や時間の流れが様々)

    タヌキ紹介2【 ユキ 】
この子が作中では基本デザインになっており、ここから要素を足したり引いたりしながら他の子をデザインしています。覚えておくと個体差が分かりやすいです。
※主人公はこがね丸ですが、ユキの関わるお話はこの作品の主軸になります (オムニバスは季節や時間の流れが様々)
    1501,4799ヶ月前

    タヌキ紹介3【 タヌキチ 】(&リクちゃん) 目の形で判別しやすいキャラなのですが、実はほっぺにも少し特徴があります。タヌキの絵を描くなら顔周りの毛流れは外にはねるような特徴が基本ですが、おまタヌでは今のところタヌキチだけだったりします。

    タヌキ紹介3【 タヌキチ 】(&リクちゃん) 目の形で判別しやすいキャラなのですが、実はほっぺにも少し特徴があります。タヌキの絵を描くなら顔周りの毛流れは外にはねるような特徴が基本ですが、おまタヌでは今のところタヌキチだけだったりします。
    1181,1979ヶ月前

    タヌキ紹介4【 小豆丸 】 おでこのあたりとかよく忘れて単行本作業で描き足したりしています、すみません🙇‍♀️(描き忘れを発見しても、心の目でつけ足しておいてくださると幸いです✨)

    タヌキ紹介4【 小豆丸 】 おでこのあたりとかよく忘れて単行本作業で描き足したりしています、すみません🙇‍♀️(描き忘れを発見しても、心の目でつけ足しておいてくださると幸いです✨)
    937839ヶ月前

    タヌキ紹介6【 長老 】 顔ですぐ判別できる長老ですが、実は尻尾にも特徴ありでした。気づいている人がいたとしたらかなりの観察眼もしくは長老愛の持ち主かもしれませんね。

    タヌキ紹介6【 長老 】
顔ですぐ判別できる長老ですが、実は尻尾にも特徴ありでした。気づいている人がいたとしたらかなりの観察眼もしくは長老愛の持ち主かもしれませんね。
    625129ヶ月前

    タヌキ紹介7【 栗之介 】 ポイントがシンプルでベタが少ないところが描きやすいのです。しかし目の形を調整するのが意外とむずかしいです。

    タヌキ紹介7【 栗之介 】
ポイントがシンプルでベタが少ないところが描きやすいのです。しかし目の形を調整するのが意外とむずかしいです。
    505399ヶ月前
Loading...