Reihou19@reihou19

    今日もファッション誌フィルムスタディー やっぱ作品作りで練習さぼると絵がヘタになって取り戻すのにちょっと手間取る。

    今日もファッション誌フィルムスタディー
やっぱ作品作りで練習さぼると絵がヘタになって取り戻すのにちょっと手間取る。
    043年前
    Reihou19@reihou19

    ファッション誌でフィルムスタディー 今日からSeventeenにしてみた。制服も学べて良い。 こちらは、結構シチュエーション、雰囲気重視の画が多いので、とても背景込みの構図の勉強になる。 それにしてもカメラマンすごい。 巧みに顔に視線誘導するテクニックがハンパない。

    ファッション誌でフィルムスタディー
今日からSeventeenにしてみた。制服も学べて良い。
こちらは、結構シチュエーション、雰囲気重視の画が多いので、とても背景込みの構図の勉強になる。

それにしてもカメラマンすごい。
巧みに顔に視線誘導するテクニックがハンパない。
    063年前
    Reihou19@reihou19

    ファッション誌でフィルムスタディー 今日の、下段中央のやつ凄い。 何が凄いって、プロップを使った視線誘導。 3時48分に時計を調整して、一直線のラインで顔に視線誘導。こんな発想どこから出てくるんだ・・・。 カメラマンが神。

    ファッション誌でフィルムスタディー

今日の、下段中央のやつ凄い。
何が凄いって、プロップを使った視線誘導。
3時48分に時計を調整して、一直線のラインで顔に視線誘導。こんな発想どこから出てくるんだ・・・。

カメラマンが神。
    023年前
    Reihou19@reihou19

    今日もファッション誌フィルムスタディー カメラマン凄いんですよカメラマン。

    今日もファッション誌フィルムスタディー
カメラマン凄いんですよカメラマン。
    0113年前
    Reihou19@reihou19

    ファッション誌フィルムスタディー ミディアム~ロングショットを中心に学んでみた。 やはり、偶然とか思い込みとかいうレベルを超えて、背景の形やバリュー、流れを使って人物の顔方向に視線誘導している。 カメラマンの技術力に感嘆させられます。

    ファッション誌フィルムスタディー
ミディアム~ロングショットを中心に学んでみた。
やはり、偶然とか思い込みとかいうレベルを超えて、背景の形やバリュー、流れを使って人物の顔方向に視線誘導している。

カメラマンの技術力に感嘆させられます。
    053年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...