高鳥都@somichi

    東洋英和女学院の捏造事件を知り、買いそびれてた東日流外三郡誌ルポを購入。まずは再文庫化による新章「あれから20年──偽書事件の今」、カバーイラストを手がけた安彦良和ほかいろんな人が登場してにぎやか。

    東洋英和女学院の捏造事件を知り、買いそびれてた東日流外三郡誌ルポを購入。まずは再文庫化による新章「あれから20年──偽書事件の今」、カバーイラストを手がけた安彦良和ほかいろんな人が登場してにぎやか。
    15285年前
    高鳥都@somichi

    前号の椎名桜子で燃え尽きた……わけではなくいろいろ立て込んでお休みした『昭和の謎99』2019年初夏の号は原点回帰の都市伝説特集。『オカルト番組はなぜ消えたのか』『予言の島』を読んだばかりでタイムリーだし、『戦後最大の偽書事件 「…

    前号の椎名桜子で燃え尽きた……わけではなくいろいろ立て込んでお休みした『昭和の謎99』2019年初夏の号は原点回帰の都市伝説特集。『オカルト番組はなぜ消えたのか』『予言の島』を読んだばかりでタイムリーだし、『戦後最大の偽書事件 「…
    475年前
    高鳥都@somichi

    『玉割り人ゆき』の原作者・三木孝祐が『孔雀王』の映画化でゴールデンハーベストと組んだ経験をもとにした『武戯巨星』が電子書籍に。『孔雀王 アシュラ伝説』では公開直前に勝新太郎がクスリで逮捕されるも予定通り上映、もともと菅原文太だった…

    『玉割り人ゆき』の原作者・三木孝祐が『孔雀王』の映画化でゴールデンハーベストと組んだ経験をもとにした『武戯巨星』が電子書籍に。『孔雀王 アシュラ伝説』では公開直前に勝新太郎がクスリで逮捕されるも予定通り上映、もともと菅原文太だった…
    12225年前
    高鳥都@somichi

    孔雀王か武戯巨星を貼るべきなんやろけど、ここはひとつおゆきはんで。

    孔雀王か武戯巨星を貼るべきなんやろけど、ここはひとつおゆきはんで。
    335年前
    高鳥都@somichi

    松森正の画が最高によい。

    松森正の画が最高によい。
    395年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...