高鳥都@somichi

    『昭和の謎99』2020年春号、塩山芳明の漫画屋BBSで「普段以上に面白い」「全体に『噂の秘宝』って感じ。類似誌では独走」との評価。ありがたや。たしかに『噂の真相』と『映画秘宝』がミックスされた感じある。高校のころ両誌や『GON!』に出会ったわたしが今回メインライターのひとりです。

    『昭和の謎99』2020年春号、塩山芳明の漫画屋BBSで「普段以上に面白い」「全体に『噂の秘宝』って感じ。類似誌では独走」との評価。ありがたや。たしかに『噂の真相』と『映画秘宝』がミックスされた感じある。高校のころ両誌や『GON!』に出会ったわたしが今回メインライターのひとりです。
    19284年前
    高鳥都@somichi

    インタビューのお相手は伴勇太郎さん。大映京都ニューフェイス出身、必殺シリーズなどの悪役でおなじみヒゲにスキンヘッドの「あの人」です。秘宝の大映ムックをお渡しするや破顔一笑、もうすぐ83歳とは思えない怒涛のトークが始まったのでありました。

    インタビューのお相手は伴勇太郎さん。大映京都ニューフェイス出身、必殺シリーズなどの悪役でおなじみヒゲにスキンヘッドの「あの人」です。秘宝の大映ムックをお渡しするや破顔一笑、もうすぐ83歳とは思えない怒涛のトークが始まったのでありました。
    25414年前
    高鳥都@somichi

    すばらしい標語だ。

    すばらしい標語だ。
    074年前
    高鳥都@somichi

    コンビニめしマンガのやべえ主人公が欧風カレーは日本発祥だと教えてくれた。

    コンビニめしマンガのやべえ主人公が欧風カレーは日本発祥だと教えてくれた。
    114年前
    高鳥都@somichi

    うどん屋にタイムリーなサインあった。

    うどん屋にタイムリーなサインあった。
    8144年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...