さよ@sayo_drawing

    #絵描きさんの漫画メイキングが見たい 1ネーム アナログのほうが描きやすいので紙に描くことが多いです スマホで写真を撮ってパソコンに取り込みます 2文字入れ 目線の流れを考えながら文字を入れます 漫画の最低限の体裁が整うので、気骨が折れたらこれで投稿してもOKという気持ちになれます

    #絵描きさんの漫画メイキングが見たい
    #絵描きさんの漫画メイキングが見たい
1ネーム
アナログのほうが描きやすいので紙に描くことが多いです
スマホで写真を撮ってパソコンに取り込みます

2文字入れ
目線の流れを考えながら文字を入れます
漫画の最低限の体裁が整うので、気骨が折れたらこれで投稿してもOKという気持ちになれます
    #絵描きさんの漫画メイキングが見たい
1ネーム
アナログのほうが描きやすいので紙に描くことが多いです
スマホで写真を撮ってパソコンに取り込みます

2文字入れ
目線の流れを考えながら文字を入れます
漫画の最低限の体裁が整うので、気骨が折れたらこれで投稿してもOKという気持ちになれます
    095年前
    さよ@sayo_drawing

    3下描き アナログをもとにデジタルで下描きします 位置や大きさの調整もこの時に行います 各コマ・各キャラごとにレイヤーを分けると修正が楽です 吹き出しやコマ割りの大まかな位置も決めます 4ペン入れ 下描きをもとにペン入れ、ベタ塗りをします

    3下描き
アナログをもとにデジタルで下描きします
位置や大きさの調整もこの時に行います
各コマ・各キャラごとにレイヤーを分けると修正が楽です
吹き出しやコマ割りの大まかな位置も決めます

4ペン入れ
下描きをもとにペン入れ、ベタ塗りをします
    3下描き
アナログをもとにデジタルで下描きします
位置や大きさの調整もこの時に行います
各コマ・各キャラごとにレイヤーを分けると修正が楽です
吹き出しやコマ割りの大まかな位置も決めます

4ペン入れ
下描きをもとにペン入れ、ベタ塗りをします
    035年前
    さよ@sayo_drawing

    5コマ割り・吹き出し 下描きをもとにコマ割り はみ出た線画を消して整えます 吹き出しを描き、中を塗りつぶします 文字の位置を微調整します 6下塗り 塗り忘れを防止のため、人物の部分を範囲選択しバケツ塗りで全体を塗りつぶします 固有色を置きます

    5コマ割り・吹き出し
下描きをもとにコマ割り
はみ出た線画を消して整えます
吹き出しを描き、中を塗りつぶします
文字の位置を微調整します

6下塗り
塗り忘れを防止のため、人物の部分を範囲選択しバケツ塗りで全体を塗りつぶします
固有色を置きます
    5コマ割り・吹き出し
下描きをもとにコマ割り
はみ出た線画を消して整えます
吹き出しを描き、中を塗りつぶします
文字の位置を微調整します

6下塗り
塗り忘れを防止のため、人物の部分を範囲選択しバケツ塗りで全体を塗りつぶします
固有色を置きます
    045年前
    さよ@sayo_drawing

    7塗り 白黒で仕上げようと思ってましたが、物足りなさを感じたので色を追加しました 人物に影を入れます 8背景 背景物がある場合は、人物と同様に下描き・ペン入れ・塗りを行います 今回は全体に色を置くだけにしました 9完成 書き出した画像を確認し、塗り残しやはみだしなどを修正して完成です

    7塗り
白黒で仕上げようと思ってましたが、物足りなさを感じたので色を追加しました
人物に影を入れます

8背景
背景物がある場合は、人物と同様に下描き・ペン入れ・塗りを行います
今回は全体に色を置くだけにしました

9完成
書き出した画像を確認し、塗り残しやはみだしなどを修正して完成です
    7塗り
白黒で仕上げようと思ってましたが、物足りなさを感じたので色を追加しました
人物に影を入れます

8背景
背景物がある場合は、人物と同様に下描き・ペン入れ・塗りを行います
今回は全体に色を置くだけにしました

9完成
書き出した画像を確認し、塗り残しやはみだしなどを修正して完成です
    045年前
    さよ@sayo_drawing

    サプライズ失敗 #soriel

    #soriel
    サプライズ失敗
#soriel
    4435年前
Loading...