BWTT@BoyWithTheThorn

    インヴィンシブルいいなあと思ったの、ヒーローのコスチュームテイラーがいる所ですね。MARVELにもしばしば出てくるコスチューム屋さんキャラで、こういう存在がいないとヒーローもヴィランも皆自分のマントやタイツをちくちく手縫いする事になるので、世界観の説得力が増す

    インヴィンシブルいいなあと思ったの、ヒーローのコスチュームテイラーがいる所ですね。MARVELにもしばしば出てくるコスチューム屋さんキャラで、こういう存在がいないとヒーローもヴィランも皆自分のマントやタイツをちくちく手縫いする事になるので、世界観の説得力が増す
    インヴィンシブルいいなあと思ったの、ヒーローのコスチュームテイラーがいる所ですね。MARVELにもしばしば出てくるコスチューム屋さんキャラで、こういう存在がいないとヒーローもヴィランも皆自分のマントやタイツをちくちく手縫いする事になるので、世界観の説得力が増す
    インヴィンシブルいいなあと思ったの、ヒーローのコスチュームテイラーがいる所ですね。MARVELにもしばしば出てくるコスチューム屋さんキャラで、こういう存在がいないとヒーローもヴィランも皆自分のマントやタイツをちくちく手縫いする事になるので、世界観の説得力が増す
    6273年前
    BWTT@BoyWithTheThorn

    #ワッペンにしてほしい漫画の一コマ

    #ワッペンにしてほしい漫画の一コマ
    #ワッペンにしてほしい漫画の一コマ
    4383年前
    BWTT@BoyWithTheThorn

    最初はガモーラが「指一つ鳴らすだけで」という例え話で言ってたんだけどいつの間にか「指を鳴らされなければ防げる」と必死にガントレットに喰らい付く様になるという。分かりやすさ優先の演出 原作コミックでも実は力を使うのに指を鳴らす必要は無く、ガントレットを掲げて願うだけで効力を発揮する

    最初はガモーラが「指一つ鳴らすだけで」という例え話で言ってたんだけどいつの間にか「指を鳴らされなければ防げる」と必死にガントレットに喰らい付く様になるという。分かりやすさ優先の演出
原作コミックでも実は力を使うのに指を鳴らす必要は無く、ガントレットを掲げて願うだけで効力を発揮する
    892633年前
    BWTT@BoyWithTheThorn

    もちろん指も鳴らしてるけど、必ずしも発動条件ではない

    もちろん指も鳴らしてるけど、必ずしも発動条件ではない
    19573年前
    BWTT@BoyWithTheThorn

    なんやかんやあってクトゥルフ神話の怪物と戦う事になったポニー達。「下がってて!こいつらに捕まったら狂気に駆られてしまう」と警告するレインボーダッシュに、嬉々として「ホント?最高!狂気が好きなら、私が狂気を見せてあげる!」と自ら突っ込んでいくピンキーパイ。ナチュラルボーン狂人、強い

    なんやかんやあってクトゥルフ神話の怪物と戦う事になったポニー達。「下がってて!こいつらに捕まったら狂気に駆られてしまう」と警告するレインボーダッシュに、嬉々として「ホント?最高!狂気が好きなら、私が狂気を見せてあげる!」と自ら突っ込んでいくピンキーパイ。ナチュラルボーン狂人、強い
    15453年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

春壱 Haruichi@haruichithm
51
173
2年前
村田らむ@rumrumrumrum
10
178
1年前
Loading...