BWTT@BoyWithTheThorn

    「お前は人口を減らす事によって僕達を救ったと思った。でも違うんだよ。ただ破滅を遅らせただけだ。やり方を変えないまま、寿命を引き伸ばしただけなんだ。本当に必要だったのは危機に直面して、僕達の生き方を変える事だったのに」 インビンシブルの台詞、サノス理論に対する回答の一つかもしれない

    「お前は人口を減らす事によって僕達を救ったと思った。でも違うんだよ。ただ破滅を遅らせただけだ。やり方を変えないまま、寿命を引き伸ばしただけなんだ。本当に必要だったのは危機に直面して、僕達の生き方を変える事だったのに」

インビンシブルの台詞、サノス理論に対する回答の一つかもしれない
    「お前は人口を減らす事によって僕達を救ったと思った。でも違うんだよ。ただ破滅を遅らせただけだ。やり方を変えないまま、寿命を引き伸ばしただけなんだ。本当に必要だったのは危機に直面して、僕達の生き方を変える事だったのに」

インビンシブルの台詞、サノス理論に対する回答の一つかもしれない
    1415942年前
    BWTT@BoyWithTheThorn

    あるいはインビンシブルの「悪人は皆自分の中ではヒーローのつもりなんだ、僕もずっと自分を正当化して、何をしてるか分かっていると人々に納得させようとして来た。多分自分自身にも」という台詞も好き

    あるいはインビンシブルの「悪人は皆自分の中ではヒーローのつもりなんだ、僕もずっと自分を正当化して、何をしてるか分かっていると人々に納得させようとして来た。多分自分自身にも」という台詞も好き
    892782年前
    BWTT@BoyWithTheThorn

    せっかくジェーンがソーになるのにMCUではフリッガとオーディンが既に故人だからクソ老害オーディンが見れない

    せっかくジェーンがソーになるのにMCUではフリッガとオーディンが既に故人だからクソ老害オーディンが見れない
    4112年前
    BWTT@BoyWithTheThorn

    MARVELで「境遇に同情の余地あり」「感情移入しちゃう」でなく純粋に「コイツが勝っても良くない?」と思わされた悪役を挙げるならグレゴリー・スタークかな。弟のトニーを上回る超天才で、フューリーを裏切り者に仕立ててSHIELDを密かに掌握し、北朝鮮の民主主義革命を支援(というか主導)するキレ者

    MARVELで「境遇に同情の余地あり」「感情移入しちゃう」でなく純粋に「コイツが勝っても良くない?」と思わされた悪役を挙げるならグレゴリー・スタークかな。弟のトニーを上回る超天才で、フューリーを裏切り者に仕立ててSHIELDを密かに掌握し、北朝鮮の民主主義革命を支援(というか主導)するキレ者
    11672年前
    BWTT@BoyWithTheThorn

    血界戦線、クトゥルフから吸血鬼までなんでもござれのオカルトパンクな世界観だけど、しばしばスティーヴン・キングへのリスペクトを感じて良いな。街の名前もだし、ドライブシアターで観る映画がわざわざクリスティーンだし

    血界戦線、クトゥルフから吸血鬼までなんでもござれのオカルトパンクな世界観だけど、しばしばスティーヴン・キングへのリスペクトを感じて良いな。街の名前もだし、ドライブシアターで観る映画がわざわざクリスティーンだし
    血界戦線、クトゥルフから吸血鬼までなんでもござれのオカルトパンクな世界観だけど、しばしばスティーヴン・キングへのリスペクトを感じて良いな。街の名前もだし、ドライブシアターで観る映画がわざわざクリスティーンだし
    血界戦線、クトゥルフから吸血鬼までなんでもござれのオカルトパンクな世界観だけど、しばしばスティーヴン・キングへのリスペクトを感じて良いな。街の名前もだし、ドライブシアターで観る映画がわざわざクリスティーンだし
    血界戦線、クトゥルフから吸血鬼までなんでもござれのオカルトパンクな世界観だけど、しばしばスティーヴン・キングへのリスペクトを感じて良いな。街の名前もだし、ドライブシアターで観る映画がわざわざクリスティーンだし
    281122年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

浅野忠信 ASANO TADANOBU@asano_tadanobu
24
535
2年前
浅野忠信 ASANO TADANOBU@asano_tadanobu
202
1,312
1年前
エビコ@abcodef
30
97
2年前
Loading...