土師はに@hasihaniii

    久々の遅刻参加です。描き上げて満足し肝心の投稿を忘れておりました!! 2020年12月19日のお題「奥州」 古代蝦夷斯く戦えり・吹雪の中の蝦夷兵…8世紀末から9世紀初頭に活躍した蝦夷の族長の阿弖流為(アテルイ・左)と母礼(モレ・右)をイメージ。 #歴創版日本史ワンドロワンライ #古代妄想画

    #古代妄想画#歴創版日本史ワンドロワンライ
    久々の遅刻参加です。描き上げて満足し肝心の投稿を忘れておりました!!

2020年12月19日のお題「奥州」
古代蝦夷斯く戦えり・吹雪の中の蝦夷兵…8世紀末から9世紀初頭に活躍した蝦夷の族長の阿弖流為(アテルイ・左)と母礼(モレ・右)をイメージ。

 #歴創版日本史ワンドロワンライ  #古代妄想画
    23893年前
    土師はに@hasihaniii

    こんな雪では普通外には出ないね!何で外に出たし!ホントは室内であったかいもの食べていたらいいな。 #古代妄想画

    #古代妄想画
    こんな雪では普通外には出ないね!何で外に出たし!ホントは室内であったかいもの食べていたらいいな。
#古代妄想画
    4323年前
    土師はに@hasihaniii

    (超絶私見)旧石器~古墳時代の髪型がわからん 博物館のジオラマとか大昔の人たちの復元された姿や想像図が大好きで、博物館などへ行くたびにいろいろな角度から観察。何度見ても楽しい!考証とかさておき、復元された当時の髪型について率直なメモ。本当のところどんな姿だったのかな! #古代妄想画

    #古代妄想画
    (超絶私見)旧石器~古墳時代の髪型がわからん 
博物館のジオラマとか大昔の人たちの復元された姿や想像図が大好きで、博物館などへ行くたびにいろいろな角度から観察。何度見ても楽しい!考証とかさておき、復元された当時の髪型について率直なメモ。本当のところどんな姿だったのかな!
#古代妄想画
    (超絶私見)旧石器~古墳時代の髪型がわからん 
博物館のジオラマとか大昔の人たちの復元された姿や想像図が大好きで、博物館などへ行くたびにいろいろな角度から観察。何度見ても楽しい!考証とかさておき、復元された当時の髪型について率直なメモ。本当のところどんな姿だったのかな!
#古代妄想画
    (超絶私見)旧石器~古墳時代の髪型がわからん 
博物館のジオラマとか大昔の人たちの復元された姿や想像図が大好きで、博物館などへ行くたびにいろいろな角度から観察。何度見ても楽しい!考証とかさておき、復元された当時の髪型について率直なメモ。本当のところどんな姿だったのかな!
#古代妄想画
    (超絶私見)旧石器~古墳時代の髪型がわからん 
博物館のジオラマとか大昔の人たちの復元された姿や想像図が大好きで、博物館などへ行くたびにいろいろな角度から観察。何度見ても楽しい!考証とかさておき、復元された当時の髪型について率直なメモ。本当のところどんな姿だったのかな!
#古代妄想画
    432273年前
    土師はに@hasihaniii

    成人の日の女性用の着物の白いモフモフ(ファーショール)あたたかそう。女性用だけど三貴子みんなでぬくぬくしてみた図。#神代余聞 https://t.co/o7IakWlVt6

    #神代余聞
    成人の日の女性用の着物の白いモフモフ(ファーショール)あたたかそう。女性用だけど三貴子みんなでぬくぬくしてみた図。#神代余聞 https://t.co/o7IakWlVt6
    5393年前
    土師はに@hasihaniii

    (創作)風の神 風神シナツヒコさま。前に描いたもの修正版(1枚目)と休日バージョン(2枚目)。非番の日は髪を美豆良(みづら)をしないで後ろにたばねるだけ。楽なかっこうをしている。おうちの中では大体はだし。お気に入りのヒスイの大珠(たいしゅ)はいつも身につけている。 #神代余聞

    (創作)風の神
風神シナツヒコさま。前に描いたもの修正版(1枚目)と休日バージョン(2枚目)。非番の日は髪を美豆良(みづら)をしないで後ろにたばねるだけ。楽なかっこうをしている。おうちの中では大体はだし。お気に入りのヒスイの大珠(たいしゅ)はいつも身につけている。
#神代余聞
    (創作)風の神
風神シナツヒコさま。前に描いたもの修正版(1枚目)と休日バージョン(2枚目)。非番の日は髪を美豆良(みづら)をしないで後ろにたばねるだけ。楽なかっこうをしている。おうちの中では大体はだし。お気に入りのヒスイの大珠(たいしゅ)はいつも身につけている。
#神代余聞
    11533年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...