土師はに@hasihaniii

    (創作)山の神オオヤマツミ 創作山神さまの基本設定。山を歩くときはとても地味な服を着ているが、山々の緑の色や白い服なども着る。必要に応じてヒゲをたくわえた老齢の男神姿になったり女神姿になったりする。瞳の色は普段はきれいな翡翠色で、秋になると山肌と同じく紅葉の色にかわる。 #神代余聞

    #神代余聞
    (創作)山の神オオヤマツミ
創作山神さまの基本設定。山を歩くときはとても地味な服を着ているが、山々の緑の色や白い服なども着る。必要に応じてヒゲをたくわえた老齢の男神姿になったり女神姿になったりする。瞳の色は普段はきれいな翡翠色で、秋になると山肌と同じく紅葉の色にかわる。
#神代余聞
    (創作)山の神オオヤマツミ
創作山神さまの基本設定。山を歩くときはとても地味な服を着ているが、山々の緑の色や白い服なども着る。必要に応じてヒゲをたくわえた老齢の男神姿になったり女神姿になったりする。瞳の色は普段はきれいな翡翠色で、秋になると山肌と同じく紅葉の色にかわる。
#神代余聞
    (創作)山の神オオヤマツミ
創作山神さまの基本設定。山を歩くときはとても地味な服を着ているが、山々の緑の色や白い服なども着る。必要に応じてヒゲをたくわえた老齢の男神姿になったり女神姿になったりする。瞳の色は普段はきれいな翡翠色で、秋になると山肌と同じく紅葉の色にかわる。
#神代余聞
    201193年前
    土師はに@hasihaniii

    朝起きたらたくさんの反応でびっくり!ありがとうございます!うれしいです!日本に約16万基ある古墳、実はとても身近な存在なのかも…全国にどんな古墳があるのか番組で見ることができたらうれしいな。古墳だけでなく他の時代も好きだから「きょうの遺跡」&「きょうの遺跡ビギナーズ」とかもいいな。

    朝起きたらたくさんの反応でびっくり!ありがとうございます!うれしいです!日本に約16万基ある古墳、実はとても身近な存在なのかも…全国にどんな古墳があるのか番組で見ることができたらうれしいな。古墳だけでなく他の時代も好きだから「きょうの遺跡」&「きょうの遺跡ビギナーズ」とかもいいな。
    181093年前
    土師はに@hasihaniii

    #何だっていい過去絵を掲載するチャンスだ 過去に描いた埴輪の絵。おさかな埴輪かわええ? #古代妄想画

    #何だっていい過去絵を掲載するチャンスだ#古代妄想画
    #何だっていい過去絵を掲載するチャンスだ
過去に描いた埴輪の絵。おさかな埴輪かわええ?

#古代妄想画
    #何だっていい過去絵を掲載するチャンスだ
過去に描いた埴輪の絵。おさかな埴輪かわええ?

#古代妄想画
    #何だっていい過去絵を掲載するチャンスだ
過去に描いた埴輪の絵。おさかな埴輪かわええ?

#古代妄想画
    #何だっていい過去絵を掲載するチャンスだ
過去に描いた埴輪の絵。おさかな埴輪かわええ?

#古代妄想画
    16713年前
    土師はに@hasihaniii

    前にあげた絵、洗濯洗剤のCMみたいだと言われてしまった。もうそれにしか見えんではないか! #神代余聞

    #神代余聞
    前にあげた絵、洗濯洗剤のCMみたいだと言われてしまった。もうそれにしか見えんではないか!
#神代余聞
    151063年前
    土師はに@hasihaniii

    (創作)姉妹の会に… まちがえて参加して姉や妹たちに囲まれてしまった海神さまの図。無事に帰れるだろうか。(創作ではナギナミ神生みきょうだいについて古事記ベースだけど古事記にないシナツヒメは日本書紀から参考) #神代余聞

    #神代余聞
    (創作)姉妹の会に…
まちがえて参加して姉や妹たちに囲まれてしまった海神さまの図。無事に帰れるだろうか。(創作ではナギナミ神生みきょうだいについて古事記ベースだけど古事記にないシナツヒメは日本書紀から参考)
#神代余聞
    16833年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...