猫は四つ足同じ場所に足跡残すように歩くのです。 だから動きが…なんて生態から考えたり、骨格から考えたり、、、実は人を描く時も考えておくべき共通点があったり、対比で解ることがあったりね。 そんな話を明日はしますねー よろしくお願いします
骨格の構造から何ができて、できないかが判る! 知らなければキャラ化しても、生きたキャラとして動かしにくい…よね? 骨格的に犬にはできないけど猫にはできないことってなーんだ? 答えはこのあと9時からのスペースで!
おはこんばんちは
@beautylifejpn @saikokunekoneko たった30万円か。ウチのひろった猫は三千万円でも売らないし買えないよっ!
今回は本格的な話をする前の基礎の話 こうした基礎を知ってて何がいいって、些細なことで悩む手間が大幅に省けるってこと。漫画を描くって考えるべきことがいっぱいありますからね! 猫君達が語ってくれるマンガ技術マンガ 『マンガの必殺技辞典』第48語「構図のルール」 #コミチ 連載中! 続き→
おはこんばんちは
ウチの仕事場にいたんです…誰の影響も受けたくない…って言って他の漫画家を頑なに参考にしない奴。ハートフルないいネーム描いてたんだけど、影響受けなくとも絵は凡庸で歪な所があり…彼はデビュー作の一本で終わってしまいました。他人を見ない事は自分を見れないことにも繋がってしまいますね(続
やればできる! #おはこんばんちは
今日は手塚治虫の命日、漫画の日と言うことで…(「描き猫カキネコ」より)
おはこんばんちは!