高橋聖一@ringowaringoaji

    何かツイートしようと1日考えましたがこれといって何も思いつかなかったのでたまには作画中の原稿画像をアップしようと思います。

    何かツイートしようと1日考えましたがこれといって何も思いつかなかったのでたまには作画中の原稿画像をアップしようと思います。
    8445年前
    高橋聖一@ringowaringoaji

    映画かドラマの感想しか呟いていない気がしたので作画中の原稿でもアップしようと思います。

    映画かドラマの感想しか呟いていない気がしたので作画中の原稿でもアップしようと思います。
    3295年前
    高橋聖一@ringowaringoaji

    昨夜女子コロが更新されましたのでお時間のある方は読んでみてください。ネームの段階では劇中漫画は鶴田謙二先生風のタッチで描くつもりでいたのですが、何度描き直しても鶴田謙二先生風にはならず無謀な挑戦だったなと諦めて今の形となりました。劇中に出てくる雑誌と単行本の表紙にも苦労しました。

    昨夜女子コロが更新されましたのでお時間のある方は読んでみてください。ネームの段階では劇中漫画は鶴田謙二先生風のタッチで描くつもりでいたのですが、何度描き直しても鶴田謙二先生風にはならず無謀な挑戦だったなと諦めて今の形となりました。劇中に出てくる雑誌と単行本の表紙にも苦労しました。
    昨夜女子コロが更新されましたのでお時間のある方は読んでみてください。ネームの段階では劇中漫画は鶴田謙二先生風のタッチで描くつもりでいたのですが、何度描き直しても鶴田謙二先生風にはならず無謀な挑戦だったなと諦めて今の形となりました。劇中に出てくる雑誌と単行本の表紙にも苦労しました。
    昨夜女子コロが更新されましたのでお時間のある方は読んでみてください。ネームの段階では劇中漫画は鶴田謙二先生風のタッチで描くつもりでいたのですが、何度描き直しても鶴田謙二先生風にはならず無謀な挑戦だったなと諦めて今の形となりました。劇中に出てくる雑誌と単行本の表紙にも苦労しました。
    14225年前
    高橋聖一@ringowaringoaji

    この漫画に出てくるのはどれもみっふという名前のウサコです。しかし毎回同じ個体が出ている訳ではなく、製薬会社のキャラクターグッズとしてあちこちにあり、みかんも薬局で貰ったであろうみっふグッズをリュックにつけています。グッズとしては沢山ありますがみっふは1人です。忘れないで下さい。

    この漫画に出てくるのはどれもみっふという名前のウサコです。しかし毎回同じ個体が出ている訳ではなく、製薬会社のキャラクターグッズとしてあちこちにあり、みかんも薬局で貰ったであろうみっふグッズをリュックにつけています。グッズとしては沢山ありますがみっふは1人です。忘れないで下さい。
    125年前
    高橋聖一@ringowaringoaji

    以前「紙製地球救出装置」という読み切りを描きました。地球に隕石が落ちてくる事になり、それを救おうとする話です。この漫画のアイディアはいつか連載をゲットしその最終回で使おうと思っていたとっておきのものなのですが、なかなか連載を始められなかったので読み切りで使ってしまいました。

    以前「紙製地球救出装置」という読み切りを描きました。地球に隕石が落ちてくる事になり、それを救おうとする話です。この漫画のアイディアはいつか連載をゲットしその最終回で使おうと思っていたとっておきのものなのですが、なかなか連載を始められなかったので読み切りで使ってしまいました。
    以前「紙製地球救出装置」という読み切りを描きました。地球に隕石が落ちてくる事になり、それを救おうとする話です。この漫画のアイディアはいつか連載をゲットしその最終回で使おうと思っていたとっておきのものなのですが、なかなか連載を始められなかったので読み切りで使ってしまいました。
    以前「紙製地球救出装置」という読み切りを描きました。地球に隕石が落ちてくる事になり、それを救おうとする話です。この漫画のアイディアはいつか連載をゲットしその最終回で使おうと思っていたとっておきのものなのですが、なかなか連載を始められなかったので読み切りで使ってしまいました。
    以前「紙製地球救出装置」という読み切りを描きました。地球に隕石が落ちてくる事になり、それを救おうとする話です。この漫画のアイディアはいつか連載をゲットしその最終回で使おうと思っていたとっておきのものなのですが、なかなか連載を始められなかったので読み切りで使ってしまいました。
    8285年前
Loading...