須藤玲司@LazyWorkz

    「非人文系」が「非人文系(ひ・じんぶんけい)」か「非人文系(ひにん・ぶんけい)」かでモメる本邦Twitter業界に颯爽と現れる、「非人哉(フェ〜レンザイ・ひとにあらざるかな)」 #中国漫画 #中国アニメ

    #中国アニメ#中国漫画
    「非人文系」が「非人文系(ひ・じんぶんけい)」か「非人文系(ひにん・ぶんけい)」かでモメる本邦Twitter業界に颯爽と現れる、「非人哉(フェ〜レンザイ・ひとにあらざるかな)」 #中国漫画 #中国アニメ
    「非人文系」が「非人文系(ひ・じんぶんけい)」か「非人文系(ひにん・ぶんけい)」かでモメる本邦Twitter業界に颯爽と現れる、「非人哉(フェ〜レンザイ・ひとにあらざるかな)」 #中国漫画 #中国アニメ
    「非人文系」が「非人文系(ひ・じんぶんけい)」か「非人文系(ひにん・ぶんけい)」かでモメる本邦Twitter業界に颯爽と現れる、「非人哉(フェ〜レンザイ・ひとにあらざるかな)」 #中国漫画 #中国アニメ
    「非人文系」が「非人文系(ひ・じんぶんけい)」か「非人文系(ひにん・ぶんけい)」かでモメる本邦Twitter業界に颯爽と現れる、「非人哉(フェ〜レンザイ・ひとにあらざるかな)」 #中国漫画 #中国アニメ
    345ヶ月前
    須藤玲司@LazyWorkz

    えっ。ガッツchとかいう人たち、大雑把なんじゃないの…? ネカマでキメセク誘うような小細工するのに、なんでガッツ名乗ってるの…?

    えっ。ガッツchとかいう人たち、大雑把なんじゃないの…? ネカマでキメセク誘うような小細工するのに、なんでガッツ名乗ってるの…?
    005ヶ月前
    須藤玲司@LazyWorkz

    「家父長制」は家父長とはなんの関係もないジャーゴンです。 せめて「男性支配社会」とでも呼べばいいのに。 あとこれはマルクス主義の特徴ですが、「家父長制の物質的基礎」というのも、「物質」とはまるで関係ないので注意が必要です。なんでいちいち業界内でしか通らない変な用語を使いたがる…。

    「家父長制」は家父長とはなんの関係もないジャーゴンです。
せめて「男性支配社会」とでも呼べばいいのに。

あとこれはマルクス主義の特徴ですが、「家父長制の物質的基礎」というのも、「物質」とはまるで関係ないので注意が必要です。なんでいちいち業界内でしか通らない変な用語を使いたがる…。
    「家父長制」は家父長とはなんの関係もないジャーゴンです。
せめて「男性支配社会」とでも呼べばいいのに。

あとこれはマルクス主義の特徴ですが、「家父長制の物質的基礎」というのも、「物質」とはまるで関係ないので注意が必要です。なんでいちいち業界内でしか通らない変な用語を使いたがる…。
    「家父長制」は家父長とはなんの関係もないジャーゴンです。
せめて「男性支配社会」とでも呼べばいいのに。

あとこれはマルクス主義の特徴ですが、「家父長制の物質的基礎」というのも、「物質」とはまるで関係ないので注意が必要です。なんでいちいち業界内でしか通らない変な用語を使いたがる…。
    「家父長制」は家父長とはなんの関係もないジャーゴンです。
せめて「男性支配社会」とでも呼べばいいのに。

あとこれはマルクス主義の特徴ですが、「家父長制の物質的基礎」というのも、「物質」とはまるで関係ないので注意が必要です。なんでいちいち業界内でしか通らない変な用語を使いたがる…。
    36585ヶ月前
    須藤玲司@LazyWorkz

    『葬送のフリーレン』の英語版タイトルが「フリーレン・ザ・スレイヤー」だって話が妙に出回ってるようですが、これは明確にデマです。 正しくはもちろん、"Frieren: Beyond Journey's End" . では根も葉もない話かというとそうではなく、主人公の二つ名や第8話サブタイは Frieren the Slayer です。

    フリーレン
    『葬送のフリーレン』の英語版タイトルが「フリーレン・ザ・スレイヤー」だって話が妙に出回ってるようですが、これは明確にデマです。 正しくはもちろん、"Frieren: Beyond Journey's End" .  では根も葉もない話かというとそうではなく、主人公の二つ名や第8話サブタイは Frieren the Slayer です。
    『葬送のフリーレン』の英語版タイトルが「フリーレン・ザ・スレイヤー」だって話が妙に出回ってるようですが、これは明確にデマです。 正しくはもちろん、"Frieren: Beyond Journey's End" .  では根も葉もない話かというとそうではなく、主人公の二つ名や第8話サブタイは Frieren the Slayer です。
    『葬送のフリーレン』の英語版タイトルが「フリーレン・ザ・スレイヤー」だって話が妙に出回ってるようですが、これは明確にデマです。 正しくはもちろん、"Frieren: Beyond Journey's End" .  では根も葉もない話かというとそうではなく、主人公の二つ名や第8話サブタイは Frieren the Slayer です。
    7377715ヶ月前
    須藤玲司@LazyWorkz

    Frieren the Slayer,ぼくのフォロワーのほとんどは承知してる話でしょうが、まあ念のため。 あと、代表的な英語版は米Viz版ですが、小学館アジア版では "FRIEREN THE REAPER" だそうです。 収穫のフリーレン、死神のフリーレン、首刈りのフリーレン… https://i.opnxng.com/r/Frieren/comments/x2unor/frieren_isnt_the_slayer_in_the_shogakukan_asia/

    フリーレン
    Frieren the Slayer,ぼくのフォロワーのほとんどは承知してる話でしょうが、まあ念のため。  あと、代表的な英語版は米Viz版ですが、小学館アジア版では "FRIEREN THE REAPER" だそうです。 収穫のフリーレン、死神のフリーレン、首刈りのフリーレン… https://i.opnxng.com/r/Frieren/comments/x2unor/frieren_isnt_the_slayer_in_the_shogakukan_asia/
    59665ヶ月前

関連漫画

Loading...