Day 1 グッとくる絵をストックしていきます。 絵で見せるって意識が圧倒的に足りないので、 まずは読者目線に戻って、 自分がグッとくる絵、コマ割りを探す。 企画に関しては、続けるのと頑張らないが目標。 100日ならできる気が。 【001/100】

    Day 1

グッとくる絵をストックしていきます。

絵で見せるって意識が圧倒的に足りないので、
まずは読者目線に戻って、

自分がグッとくる絵、コマ割りを探す。

企画に関しては、続けるのと頑張らないが目標。

100日ならできる気が。

【001/100】
    1224年前

    レジェンドのサイン。 アツ〜

    レジェンドのサイン。
アツ〜
    レジェンドのサイン。
アツ〜
    084年前

    Day 2 ブルージャイアントで好きなシーン。 引退試合に1人泣かないで上を向く大。 何考えているのか分からない表情ってすごい大事なんだと勉強になった。 【002/100】

    Day 2

ブルージャイアントで好きなシーン。

引退試合に1人泣かないで上を向く大。

何考えているのか分からない表情ってすごい大事なんだと勉強になった。

【002/100】
    0184年前

    若手時代の又吉さんのエッセイ本、 「東京百景」の紹介マンガを描きました。 おれが一番病んでた新卒社会人時代の東京一人暮らし。 この本が寄り添ってくれました。 疲れてる20代の男たちに届いてほしい。 #書店ポップ選手権

    #書店ポップ選手権
    若手時代の又吉さんのエッセイ本、
「東京百景」の紹介マンガを描きました。

おれが一番病んでた新卒社会人時代の東京一人暮らし。
この本が寄り添ってくれました。

疲れてる20代の男たちに届いてほしい。

#書店ポップ選手権
    11524年前

    Day 5 またあだち充。 顔漫画を描くときは、正面から描くよりも、 キャラを左右どちらに立たせるか決める。 画面上で向かい合うように描く。 【005/100】

    Day 5

またあだち充。

顔漫画を描くときは、正面から描くよりも、
キャラを左右どちらに立たせるか決める。

画面上で向かい合うように描く。

【005/100】
    3214年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...