トーン削って雲を作ってると、削りカスを払いたくなる?ふーってしたくなる笑 アナログ感覚なかなか抜けない

    トーン削って雲を作ってると、削りカスを払いたくなる?ふーってしたくなる笑
アナログ感覚なかなか抜けない
    0164年前

    ちょっとだけですが、視線誘導的かな?そんな流れを考えて描いてみました。 ちょっとだけですね?

    ちょっとだけですが、視線誘導的かな?そんな流れを考えて描いてみました。
ちょっとだけですね?
    2164年前

    青線→ここも背景の雲などで視線の流れを。 赤線→攻める人は後方に余白を。受け取る(攻められる、後がない)人は前方に余白を。 (教えて頂いた事です) もっと大ゴマにすれば良かったなど、つたない部分も色々ありますが、そんな感じで視線の流れ方や、余白を考えて描いてみました。 m(_ _)m

    青線→ここも背景の雲などで視線の流れを。
赤線→攻める人は後方に余白を。受け取る(攻められる、後がない)人は前方に余白を。
(教えて頂いた事です)

もっと大ゴマにすれば良かったなど、つたない部分も色々ありますが、そんな感じで視線の流れ方や、余白を考えて描いてみました。
m(_ _)m
    3244年前

    プロットやネーム前の落書きの字は、もはや自分にしか読めない。自分にも読めない。

    プロットやネーム前の落書きの字は、もはや自分にしか読めない。自分にも読めない。
    プロットやネーム前の落書きの字は、もはや自分にしか読めない。自分にも読めない。
    0224年前

    らまさんがプロットの作り方公開されててとても刺激になり、私も便乗して、話の作り方を載せてみようと思います。 まずは落書き、キャラ、キャラと一緒にセリフや設定、思いつくままにバーーっと描いていきます。汚いけど1番多分好きな作業(^^)

    らまさんがプロットの作り方公開されててとても刺激になり、私も便乗して、話の作り方を載せてみようと思います。
まずは落書き、キャラ、キャラと一緒にセリフや設定、思いつくままにバーーっと描いていきます。汚いけど1番多分好きな作業(^^)
    らまさんがプロットの作り方公開されててとても刺激になり、私も便乗して、話の作り方を載せてみようと思います。
まずは落書き、キャラ、キャラと一緒にセリフや設定、思いつくままにバーーっと描いていきます。汚いけど1番多分好きな作業(^^)
    0204年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

えもふう@uneune0106
467
3,230
3年前
Loading...