公孫という中国の姓について。昔、公や候という高い爵位がありましたが、公は子は引き継げても、孫になると臣籍に下がりました。そういう人たちが名乗ったのが公孫という出自がわかりやすい姓になったとか
殷王朝最後の王が酒池肉林で有名な紂王ですが、その親戚に箕子がいました。諫言しても聞き入れられず、しかし国外逃亡を良しとせず狂人のふりをして殷にとどまりました。のちにこの功績を認められ、周から朝鮮を与えられこれが箕子朝鮮と呼ばれました。韓国では否定されています
中国、冬のあるある(笑)もうすぐこの季節ですねぇ
中華民国最初期の歴史教科書らしいです。イラスト付きでわかりやすい!そして孔明も出てる(笑)
22mx22mの土地があれば作れますよ!
日曜なので秘蔵の情報出します!西安の昔の宮殿マップです。これを見るとやはり西安ってすごいなと思います
最新研究による殷、戦国時代、漢、南北朝時代の貴族と平民の服装。最後の一枚、邪馬台国や古代日本で連想する服装に似てるような
文人皇帝として有名な宋の徽宗が作ったという書体の痩金体。実物は超かっこいい
中国古代の人口分布1 前漢〜唐
関羽はよく本を読んでいる姿が描かれますが、彼が読んでいるのが春秋左氏伝です。孔子が書いた魯の国の春秋時代の歴史の解説書で、関羽はこれを暗唱するほど愛読していたとされます。三国志ファンなら読まないとね!