SOW@@sow_LIBRA11

    あとどうしても思っちゃうのがねぇ、こればっかはしょうがないんだけど、「文字によるインパクト」がないのが厳しいね。ダイの大冒険の何気に発明なのって「呪文に"宛漢字"をつけた」ことだと思うの。最初はゲームそのままのカタカナにいかにもな漢字でルビ表現にしたのね。

    あとどうしても思っちゃうのがねぇ、こればっかはしょうがないんだけど、「文字によるインパクト」がないのが厳しいね。ダイの大冒険の何気に発明なのって「呪文に"宛漢字"をつけた」ことだと思うの。最初はゲームそのままのカタカナにいかにもな漢字でルビ表現にしたのね。
    あとどうしても思っちゃうのがねぇ、こればっかはしょうがないんだけど、「文字によるインパクト」がないのが厳しいね。ダイの大冒険の何気に発明なのって「呪文に"宛漢字"をつけた」ことだと思うの。最初はゲームそのままのカタカナにいかにもな漢字でルビ表現にしたのね。
    004年前
    SOW@@sow_LIBRA11

    ここらへん、やっぱ少年漫画、特にバトル漫画は「文字インパクト」の強さが大きく、「北斗の拳」なんかはその代表選手じゃない。「強そうな漢字での必殺技名」、それって現在に至るまで継がれているわけでね。

    北斗
    ここらへん、やっぱ少年漫画、特にバトル漫画は「文字インパクト」の強さが大きく、「北斗の拳」なんかはその代表選手じゃない。「強そうな漢字での必殺技名」、それって現在に至るまで継がれているわけでね。
    ここらへん、やっぱ少年漫画、特にバトル漫画は「文字インパクト」の強さが大きく、「北斗の拳」なんかはその代表選手じゃない。「強そうな漢字での必殺技名」、それって現在に至るまで継がれているわけでね。
    ここらへん、やっぱ少年漫画、特にバトル漫画は「文字インパクト」の強さが大きく、「北斗の拳」なんかはその代表選手じゃない。「強そうな漢字での必殺技名」、それって現在に至るまで継がれているわけでね。
    ここらへん、やっぱ少年漫画、特にバトル漫画は「文字インパクト」の強さが大きく、「北斗の拳」なんかはその代表選手じゃない。「強そうな漢字での必殺技名」、それって現在に至るまで継がれているわけでね。
    004年前
    SOW@@sow_LIBRA11

    「ゴールデンカムイ」がだいたい日露戦争直後で明治40年前後、「鬼滅」が大正元年~3年くらいと推測されるので、「ゴールデンカムイ」の物語が全て終わって後くらいの一世代後ろなのよな。

    「ゴールデンカムイ」がだいたい日露戦争直後で明治40年前後、「鬼滅」が大正元年~3年くらいと推測されるので、「ゴールデンカムイ」の物語が全て終わって後くらいの一世代後ろなのよな。
    144年前
    SOW@@sow_LIBRA11

    ただ永倉新八、大正四年没なので、「鬼滅」開始時はまだギリ生きている。アシリパさんは二十歳すぎくらいの美人さんになっているころだろうと。

    ただ永倉新八、大正四年没なので、「鬼滅」開始時はまだギリ生きている。アシリパさんは二十歳すぎくらいの美人さんになっているころだろうと。
    ただ永倉新八、大正四年没なので、「鬼滅」開始時はまだギリ生きている。アシリパさんは二十歳すぎくらいの美人さんになっているころだろうと。
    124年前
    SOW@@sow_LIBRA11

    冬になる度に、ちっこいテントにこもりたいという欲求にかられるときがある。なんかすごい狭い空間に自分を置きたい。

    冬になる度に、ちっこいテントにこもりたいという欲求にかられるときがある。なんかすごい狭い空間に自分を置きたい。
    054年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

上山道郎@ueyamamichiro
4,039
1.1万
2年前
Loading...