SOW@@sow_LIBRA11

    ああ、違う違う「ましろのおと」だ。いや、これ、個人的には、今季一番衝撃を受けたやもしれん。 「津軽三味線」をテーマにしているからこそ、その音と演奏のクオリティがやべぇ。 「坂道のアポロン」や「昭和元禄落語心中」を思い出す。

    ああ、違う違う「ましろのおと」だ。いや、これ、個人的には、今季一番衝撃を受けたやもしれん。
「津軽三味線」をテーマにしているからこそ、その音と演奏のクオリティがやべぇ。
「坂道のアポロン」や「昭和元禄落語心中」を思い出す。
    ああ、違う違う「ましろのおと」だ。いや、これ、個人的には、今季一番衝撃を受けたやもしれん。
「津軽三味線」をテーマにしているからこそ、その音と演奏のクオリティがやべぇ。
「坂道のアポロン」や「昭和元禄落語心中」を思い出す。
    443年前
    SOW@@sow_LIBRA11

    いやぁ、ジョジョネタだったんですがね、自分でやってて分かりづらかった・・・ってシロッコってそんな意味が!? https://t.co/j68KrpmP2D

    ジョジョ
    いやぁ、ジョジョネタだったんですがね、自分でやってて分かりづらかった・・・ってシロッコってそんな意味が!? https://t.co/j68KrpmP2D
    5133年前
    SOW@@sow_LIBRA11

    ホントだー! ホントに「シロッコ」って「サハラ砂漠から吹く熱い風(https://t.co/IKZ1tBUeo5)」って意味だった! なんだあいつ、サンタナみたいな由来だったんだな、スイカバーのくせに! https://t.co/h599doUlSH

    ホントだー! ホントに「シロッコ」って「サハラ砂漠から吹く熱い風(https://t.co/IKZ1tBUeo5)」って意味だった! なんだあいつ、サンタナみたいな由来だったんだな、スイカバーのくせに! https://t.co/h599doUlSH
    ホントだー! ホントに「シロッコ」って「サハラ砂漠から吹く熱い風(https://t.co/IKZ1tBUeo5)」って意味だった! なんだあいつ、サンタナみたいな由来だったんだな、スイカバーのくせに! https://t.co/h599doUlSH
    2103年前
    SOW@@sow_LIBRA11

    いや、ありだと思うんだよ。 実際「Zガンダム1/2」とかで、若き日のウモンを描いた「バカがボールでやってくる」や、ハリソン大尉の祖父(?)な、エドガーが主役の物語があっておもしろかったのよ。

    いや、ありだと思うんだよ。
実際「Zガンダム1/2」とかで、若き日のウモンを描いた「バカがボールでやってくる」や、ハリソン大尉の祖父(?)な、エドガーが主役の物語があっておもしろかったのよ。
    いや、ありだと思うんだよ。
実際「Zガンダム1/2」とかで、若き日のウモンを描いた「バカがボールでやってくる」や、ハリソン大尉の祖父(?)な、エドガーが主役の物語があっておもしろかったのよ。
    16313年前
    SOW@@sow_LIBRA11

    というか、カラス先生の活躍が見たいんだよ。 いっそ、主人公にしてくれてもいい。 カラス先生、正確にはわからないが、他のキャラとの比較で70くらいと考えれば、実はアムロとほぼ同じ世代なんだよ。

    というか、カラス先生の活躍が見たいんだよ。
いっそ、主人公にしてくれてもいい。
カラス先生、正確にはわからないが、他のキャラとの比較で70くらいと考えれば、実はアムロとほぼ同じ世代なんだよ。
    20413年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...