ときた洸一@kouichi_tokita

    私も劇場版「銀河鉄道999」には魂を射抜かれたもので このあたりから人生が変わっていったかも。 誰に見せるわけでもなく夜な夜な「準備稿シナリオ」で自己流絵コンテを描いていたという。 初めは映画と違う部分だけ描いてたのに結局全編描いちゃってw この経験は後に活かされたと今では思います♪

    私も劇場版「銀河鉄道999」には魂を射抜かれたもので このあたりから人生が変わっていったかも。
誰に見せるわけでもなく夜な夜な「準備稿シナリオ」で自己流絵コンテを描いていたという。
初めは映画と違う部分だけ描いてたのに結局全編描いちゃってw
この経験は後に活かされたと今では思います♪
    私も劇場版「銀河鉄道999」には魂を射抜かれたもので このあたりから人生が変わっていったかも。
誰に見せるわけでもなく夜な夜な「準備稿シナリオ」で自己流絵コンテを描いていたという。
初めは映画と違う部分だけ描いてたのに結局全編描いちゃってw
この経験は後に活かされたと今では思います♪
    私も劇場版「銀河鉄道999」には魂を射抜かれたもので このあたりから人生が変わっていったかも。
誰に見せるわけでもなく夜な夜な「準備稿シナリオ」で自己流絵コンテを描いていたという。
初めは映画と違う部分だけ描いてたのに結局全編描いちゃってw
この経験は後に活かされたと今では思います♪
    381293年前
    ときた洸一@kouichi_tokita

    いずれチャンスがあれば〜。(プリモだけだと他のセシアが怒りそうだけどw) これからもセシア達をよろしく♪ https://t.co/5nbaCxZs4K

    いずれチャンスがあれば〜。(プリモだけだと他のセシアが怒りそうだけどw)
これからもセシア達をよろしく♪ https://t.co/5nbaCxZs4K
    34863年前
    ときた洸一@kouichi_tokita

    発売中のガンダムエース掲載のエッセイマンガ「オペレーション・ガンダムコミック」にも描いたように G-UNITスタート時はギリギリ進行だったからバンダイさんと細かく色を調整しているヒマは無かった〜みたいなw

    発売中のガンダムエース掲載のエッセイマンガ「オペレーション・ガンダムコミック」にも描いたように G-UNITスタート時はギリギリ進行だったからバンダイさんと細かく色を調整しているヒマは無かった〜みたいなw
    23463年前
    ときた洸一@kouichi_tokita

    コミックボンボン1997年4月号付録『コミックミニボン』 ドモンくん巻頭、ありがたいことでございます。 そしてここでも G-UNITは仮タイトル…^^;

    コミックボンボン1997年4月号付録『コミックミニボン』
ドモンくん巻頭、ありがたいことでございます。
そしてここでも G-UNITは仮タイトル…^^;
    コミックボンボン1997年4月号付録『コミックミニボン』
ドモンくん巻頭、ありがたいことでございます。
そしてここでも G-UNITは仮タイトル…^^;
    1184153年前
    ときた洸一@kouichi_tokita

    自分としてはコレも好きなネタだけど読者に伝わったかは疑問だなぁw

    自分としてはコレも好きなネタだけど読者に伝わったかは疑問だなぁw
    793243年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...