ときた洸一@kouichi_tokita

    リマスター版ガンダムX単行本 ボンボン版からセリフなども一部調整してます。 ここも文字数が増えるとリズムが変わるから軽めに。

    リマスター版ガンダムX単行本
ボンボン版からセリフなども一部調整してます。
ここも文字数が増えるとリズムが変わるから軽めに。
    1465182年前
    ときた洸一@kouichi_tokita

    日東版の時はこんな感じでパッケージイラスト描いてました。 ナムコさんのAC版「ワルキューレの伝説」キービジュアルもこの描き方の応用で仕上げてます。 まだ「ピグマ」も無い時代で こんな使い方してるからロットリングがすぐ詰まって手入れが大変でした〜。 #オモロイド

    #オモロイド
    日東版の時はこんな感じでパッケージイラスト描いてました。
ナムコさんのAC版「ワルキューレの伝説」キービジュアルもこの描き方の応用で仕上げてます。
まだ「ピグマ」も無い時代で こんな使い方してるからロットリングがすぐ詰まって手入れが大変でした〜。
#オモロイド
    1753232年前
    ときた洸一@kouichi_tokita

    PCE「ワンダーモモ」('88)パッケージラフより

    PCE「ワンダーモモ」('88)パッケージラフより
    7262,2392年前
    ときた洸一@kouichi_tokita

    PCE「ワンダーモモ」 ラフ画はた〜くさん描きました(描きたかったのでw) で、選ばれたラフと おなじみ商品パッケージ。 セルイラストに背景はカラートーン。

    PCE「ワンダーモモ」
ラフ画はた〜くさん描きました(描きたかったのでw)
で、選ばれたラフと おなじみ商品パッケージ。
セルイラストに背景はカラートーン。
    PCE「ワンダーモモ」
ラフ画はた〜くさん描きました(描きたかったのでw)
で、選ばれたラフと おなじみ商品パッケージ。
セルイラストに背景はカラートーン。
    2144702年前
    ときた洸一@kouichi_tokita

    何人ものアーセナルベースプレイヤーがレアアイテムとしても遊んでくれていてとてもうれしいです♪ 「ロウ・ギュールとガーベラストレート装備レッドフレームを」とのイラストオーダーだったので レッドフレームは9話「平和の国(オーブ)のアストレイ」での抜刀シーンのオマージュにしてみました。

    セナ
    何人ものアーセナルベースプレイヤーがレアアイテムとしても遊んでくれていてとてもうれしいです♪
「ロウ・ギュールとガーベラストレート装備レッドフレームを」とのイラストオーダーだったので
レッドフレームは9話「平和の国(オーブ)のアストレイ」での抜刀シーンのオマージュにしてみました。
    25872年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

兄貴軍曹@aniki_sergeant
0
0
3年前
兄貴軍曹@aniki_sergeant
7
14
4年前
Loading...