ときた洸一@kouichi_tokita

    線画作業途中素材も取ってあった。 まだ紙作業の方が慣れていたらしく下描きは鉛筆ラフ取り込み。 タクティカルアームズはガンプラを撮影画像をアタリにしてクリンナップ。 この後の作業はデジタルでした。

    線画作業途中素材も取ってあった。
まだ紙作業の方が慣れていたらしく下描きは鉛筆ラフ取り込み。
タクティカルアームズはガンプラを撮影画像をアタリにしてクリンナップ。
この後の作業はデジタルでした。
    線画作業途中素材も取ってあった。
まだ紙作業の方が慣れていたらしく下描きは鉛筆ラフ取り込み。
タクティカルアームズはガンプラを撮影画像をアタリにしてクリンナップ。
この後の作業はデジタルでした。
    線画作業途中素材も取ってあった。
まだ紙作業の方が慣れていたらしく下描きは鉛筆ラフ取り込み。
タクティカルアームズはガンプラを撮影画像をアタリにしてクリンナップ。
この後の作業はデジタルでした。
    5119ヶ月前
    ときた洸一@kouichi_tokita

    #F91の日 知る人ぞ知る?講談社ガンダムマガジン掲載 井上大助先生によるマンガ「機動戦士ガンダムF91番外編」用 F91鎧デザイン。 これも安井尚志さんからの発注でした。 珍しい発注なので楽しく描きました♪どう使わせるか分からず描いたけどw

    #F91の日
    #F91の日  知る人ぞ知る?講談社ガンダムマガジン掲載 井上大助先生によるマンガ「機動戦士ガンダムF91番外編」用 F91鎧デザイン。 これも安井尚志さんからの発注でした。 珍しい発注なので楽しく描きました♪どう使わせるか分からず描いたけどw
    #F91の日  知る人ぞ知る?講談社ガンダムマガジン掲載 井上大助先生によるマンガ「機動戦士ガンダムF91番外編」用 F91鎧デザイン。 これも安井尚志さんからの発注でした。 珍しい発注なので楽しく描きました♪どう使わせるか分からず描いたけどw
    5381,6609ヶ月前
    ときた洸一@kouichi_tokita

    さっきも仕事場の飲み水が無いと 黙〜ってオーラを送って来たアニャ吉。 ニャーニャー言えば分かりやすいのにと思うけど だいたい気配に気づくから良いか?w

    さっきも仕事場の飲み水が無いと
黙〜ってオーラを送って来たアニャ吉。
ニャーニャー言えば分かりやすいのにと思うけど だいたい気配に気づくから良いか?w
    2147ヶ月前
    ときた洸一@kouichi_tokita

    #作家になった流れ 出会いが大切ですね。 「私はこんな絵描けます。こんなこと出来ます。」が 必要な人(企業)へ届けば道は繋がっていく。 このエッセイマンガ(全25ページ)は新装版 G-UNIT ②巻に収録。(電書もあるよ) 「ときた洸一画集」インタビューでも色々話してます。よろしくです!

    #作家になった流れ
    #作家になった流れ   出会いが大切ですね。 「私はこんな絵描けます。こんなこと出来ます。」が 必要な人(企業)へ届けば道は繋がっていく。  このエッセイマンガ(全25ページ)は新装版 G-UNIT ②巻に収録。(電書もあるよ) 「ときた洸一画集」インタビューでも色々話してます。よろしくです!
    4301,1657ヶ月前
    ときた洸一@kouichi_tokita

    #いいVの日

    #いいVの日
    #いいVの日
    5702,0437ヶ月前

作者のその他の人気の漫画

Loading...