TOU@tou______8

    モブサイコ好きとしてはやっぱり台風をどうにかしてくれるモブを想像せずにいられなかった。無事に朝を迎えられてよかった。人間の作る建造物ってすごいなと思った。

    モブサイコ好きとしてはやっぱり台風をどうにかしてくれるモブを想像せずにいられなかった。無事に朝を迎えられてよかった。人間の作る建造物ってすごいなと思った。
    181724年前
    TOU@tou______8

    99話で峰岸に花束を貰ったときのモブのパーセンテージ33%。99話で表示される数値はここまで。100話で師匠に自分を受け入れてやれと言われたあとの数値は34%から始まってる。続いてたんだ。99話で既にモブと茂夫はひとつになりかけてた?なのに100話でああなる…?

    99話で峰岸に花束を貰ったときのモブのパーセンテージ33%。99話で表示される数値はここまで。100話で師匠に自分を受け入れてやれと言われたあとの数値は34%から始まってる。続いてたんだ。99話で既にモブと茂夫はひとつになりかけてた?なのに100話でああなる…?
    10444年前
    TOU@tou______8

    モブサイコは文学なんじゃないか。国語のテストで登場人物の台詞や行動を引っ張り出してこのときこの人物はどういう気持ちだったでしょうか?と出してもいい。深く考察する価値がある作品。て言うかしたい。しきれない。

    モブサイコは文学なんじゃないか。国語のテストで登場人物の台詞や行動を引っ張り出してこのときこの人物はどういう気持ちだったでしょうか?と出してもいい。深く考察する価値がある作品。て言うかしたい。しきれない。
    241534年前
    TOU@tou______8

    90年代頃のアニメは年齢的に声変わりしてるはずの男性キャラでも、見た目が中性的だと女性が声を当てたりしてた。最近でもなくはないけど前より減った気がする。仔羊みたいな14才モブでも声は男の人なところにきゅんとする。ふしぎな絵になった。10巻「例外日」。

    90年代頃のアニメは年齢的に声変わりしてるはずの男性キャラでも、見た目が中性的だと女性が声を当てたりしてた。最近でもなくはないけど前より減った気がする。仔羊みたいな14才モブでも声は男の人なところにきゅんとする。ふしぎな絵になった。10巻「例外日」。
    21864年前
    TOU@tou______8

    お互いに。モブはまだ子供。モブは自分自分じぶんじぶん…。そんなだから超能力が最強なんじゃないか。超能力の源は感情なんでしょ。たまたま持たされた力が強すぎて困ったな…じゃないよ。おまえ自身が強欲なせいだよきっと。ごめん。モブの醜いところ好きだよ。

    お互いに。モブはまだ子供。モブは自分自分じぶんじぶん…。そんなだから超能力が最強なんじゃないか。超能力の源は感情なんでしょ。たまたま持たされた力が強すぎて困ったな…じゃないよ。おまえ自身が強欲なせいだよきっと。ごめん。モブの醜いところ好きだよ。
    271674年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...