片付けついでに、最新話あたりの資料用に買った本が良書だったので…。 『うち織 縞乃着物ー養蚕農家の手織の着物』(安藤やす江著) 各地の養蚕農家で自家用に織られた古着物をほどき、著者の方がミニチュア着物に仕立てて紹介している本。縞のセンスが良すぎる。
公式アカウントでも呟いてますが、10/28発売の『太陽と月の鋼』第5集、COMIC ZINさんで買うと特典がつきます。かなり楽しく描きました! (点線が何かはおたのしみ)
『陰陽方位便覧(文化11年版)』に寄せられた土御門晴親による序文。 読めないのだが、「この書はまだ集めたものを深く深く探求するところに不足があるけれども、我が土御門家の学問の一端において解明することができるものである」的な内容が書かれているとのこと。
刀を持てない中年下級武士の元に謎の美女が嫁に来る話 (1/10)
ついでに江戸時代の陰陽師について(続くのか不明)
講談社イブニング本日発売号で休刊とのこと、今までお疲れ様でした。 『累』の連載開始から今年で十年です。イブニングでデビューして、色々ありましたが助けていただいたりチャンスをいただいてばかりで、本当にお世話になりました…。寂しいですが、今後はコミックDAYSを追っていきます。
映画『累-かさね-』応援に過去描いた絵。観たい~~
イブニング誌上にて『めしにしましょう』堂々の完結、小林銅蟲先生おつかれさまでした! 最後の大ゴマの青梅川さんにちょっとほろりとさせられるも何気に恐ろしいことを言ってらっしゃるなと思った。 うちの仕事場で本当にあったことが描いてあると毎回めちゃくちゃ喜んでました。ご馳走さまでした!
『太陽と月の鋼』第二集、LiSAさんから推薦コメントをいただいてしまいました…!!!作業中LiSAさんの曲を聴きまくっております…?うれしい。 曲にも推薦コメントにも元気をいただいており、また、本作のみならず『累』『いまかこ』も読んでくださっているとのこと、ありがとうございます…!!!
友人から「なぜ子年なのに羽生田を描かないのか」と苦情が来たので、タピオカミルクティーを買ってみたもののちょっと不安になるネズミ似のおっさんを描きました。ありがとう友人。
新年あけましておめでとうございます!昨年は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。(新連載もはじまります!)