清野とおる@seeeeeeeeeeeeno

    今月号の「小説新潮」。 松原タニシさんお住まいの「事故物件」に、「怪奇酒」をしに行きました。 そして「おばけ」とかについて、語らいました。 漫画も2頁、描きました。

    今月号の「小説新潮」。

松原タニシさんお住まいの「事故物件」に、「怪奇酒」をしに行きました。

そして「おばけ」とかについて、語らいました。

漫画も2頁、描きました。
    今月号の「小説新潮」。

松原タニシさんお住まいの「事故物件」に、「怪奇酒」をしに行きました。

そして「おばけ」とかについて、語らいました。

漫画も2頁、描きました。
    743573年前
    清野とおる@seeeeeeeeeeeeno

    僕に「立ち飲み日高」の概念と魅力と流儀を教えてくれた師匠は、元気かな…? (「ゴハンスキー」①巻より)

    僕に「立ち飲み日高」の概念と魅力と流儀を教えてくれた師匠は、元気かな…?

(「ゴハンスキー」①巻より)
    僕に「立ち飲み日高」の概念と魅力と流儀を教えてくれた師匠は、元気かな…?

(「ゴハンスキー」①巻より)
    僕に「立ち飲み日高」の概念と魅力と流儀を教えてくれた師匠は、元気かな…?

(「ゴハンスキー」①巻より)
    僕に「立ち飲み日高」の概念と魅力と流儀を教えてくれた師匠は、元気かな…?

(「ゴハンスキー」①巻より)
    1645903年前
    清野とおる@seeeeeeeeeeeeno

    パリッコさんとスズキナオさんが編集した「酒の本」に、漫画を4ページ献上しました。 この2人が作った本なら、どんなにつまらなく作ろうとしても、絶対面白くなっちゃいますわな。 「のみタイム」は面白く作ろうとした本なので、そんなのもう、とてつもなく面白いに決まってますわな。

    パリッコさんとスズキナオさんが編集した「酒の本」に、漫画を4ページ献上しました。

この2人が作った本なら、どんなにつまらなく作ろうとしても、絶対面白くなっちゃいますわな。

「のみタイム」は面白く作ろうとした本なので、そんなのもう、とてつもなく面白いに決まってますわな。
    パリッコさんとスズキナオさんが編集した「酒の本」に、漫画を4ページ献上しました。

この2人が作った本なら、どんなにつまらなく作ろうとしても、絶対面白くなっちゃいますわな。

「のみタイム」は面白く作ろうとした本なので、そんなのもう、とてつもなく面白いに決まってますわな。
    パリッコさんとスズキナオさんが編集した「酒の本」に、漫画を4ページ献上しました。

この2人が作った本なら、どんなにつまらなく作ろうとしても、絶対面白くなっちゃいますわな。

「のみタイム」は面白く作ろうとした本なので、そんなのもう、とてつもなく面白いに決まってますわな。
    パリッコさんとスズキナオさんが編集した「酒の本」に、漫画を4ページ献上しました。

この2人が作った本なら、どんなにつまらなく作ろうとしても、絶対面白くなっちゃいますわな。

「のみタイム」は面白く作ろうとした本なので、そんなのもう、とてつもなく面白いに決まってますわな。
    492913年前
    清野とおる@seeeeeeeeeeeeno

    50年ほど前に発売されたレコード、「夜の赤羽」。 聴きたいけど再生機器がないので、脳内で好き勝手に曲をつけて、脳内で再生させてます。 僕の脳内では、かなりの名曲です✌️

    50年ほど前に発売されたレコード、「夜の赤羽」。

聴きたいけど再生機器がないので、脳内で好き勝手に曲をつけて、脳内で再生させてます。

僕の脳内では、かなりの名曲です✌️
    50年ほど前に発売されたレコード、「夜の赤羽」。

聴きたいけど再生機器がないので、脳内で好き勝手に曲をつけて、脳内で再生させてます。

僕の脳内では、かなりの名曲です✌️
    404233年前
    清野とおる@seeeeeeeeeeeeno

    今日発売の「関西ウォーカー」に、「東京怪奇酒」の最新話が載っている… と、信じたい。

    今日発売の「関西ウォーカー」に、「東京怪奇酒」の最新話が載っている…

と、信じたい。
    今日発売の「関西ウォーカー」に、「東京怪奇酒」の最新話が載っている…

と、信じたい。
    今日発売の「関西ウォーカー」に、「東京怪奇酒」の最新話が載っている…

と、信じたい。
    今日発売の「関西ウォーカー」に、「東京怪奇酒」の最新話が載っている…

と、信じたい。
    181803年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

ピ丿ピ丿@creamyblog
7
37
3年前
Loading...