カラスミ@karasumi_pizza

    1.資料をよく見る 例えば「ぺえかわ」なら ・ベーシスモチーフのキャラなので目は赤色、ペグと対応する弦は4本 ・対応するちいかわ3キャラと眉毛の長さは揃える を心がけました

    ちいかわ
    1.資料をよく見る
例えば「ぺえかわ」なら
・ベーシスモチーフのキャラなので目は赤色、ペグと対応する弦は4本
・対応するちいかわ3キャラと眉毛の長さは揃える
を心がけました
    1.資料をよく見る
例えば「ぺえかわ」なら
・ベーシスモチーフのキャラなので目は赤色、ペグと対応する弦は4本
・対応するちいかわ3キャラと眉毛の長さは揃える
を心がけました
    1.資料をよく見る
例えば「ぺえかわ」なら
・ベーシスモチーフのキャラなので目は赤色、ペグと対応する弦は4本
・対応するちいかわ3キャラと眉毛の長さは揃える
を心がけました
    2122年前
    カラスミ@karasumi_pizza

    2.ネタは盛る ・料理ネタ単品で仕上げようとしたけど(1枚目)面白みにかけたので金卵要素を足した(2枚目) ・ハロウィンの時のコラ(顔のみ)→閃光を踊らせた せっかくネタ絵にするなら、セリフだろうとなんだろうと盛り込めるものは盛り込むようにしてます

    2.ネタは盛る
・料理ネタ単品で仕上げようとしたけど(1枚目)面白みにかけたので金卵要素を足した(2枚目) 
・ハロウィンの時のコラ(顔のみ)→閃光を踊らせた
せっかくネタ絵にするなら、セリフだろうとなんだろうと盛り込めるものは盛り込むようにしてます
    2.ネタは盛る
・料理ネタ単品で仕上げようとしたけど(1枚目)面白みにかけたので金卵要素を足した(2枚目) 
・ハロウィンの時のコラ(顔のみ)→閃光を踊らせた
せっかくネタ絵にするなら、セリフだろうとなんだろうと盛り込めるものは盛り込むようにしてます
    2.ネタは盛る
・料理ネタ単品で仕上げようとしたけど(1枚目)面白みにかけたので金卵要素を足した(2枚目) 
・ハロウィンの時のコラ(顔のみ)→閃光を踊らせた
せっかくネタ絵にするなら、セリフだろうとなんだろうと盛り込めるものは盛り込むようにしてます
    2.ネタは盛る
・料理ネタ単品で仕上げようとしたけど(1枚目)面白みにかけたので金卵要素を足した(2枚目) 
・ハロウィンの時のコラ(顔のみ)→閃光を踊らせた
せっかくネタ絵にするなら、セリフだろうとなんだろうと盛り込めるものは盛り込むようにしてます
    062年前
    カラスミ@karasumi_pizza

    6.鮮度 ネタは鮮度が命。TLに「こんな絵ないかな」「誰か描いてくれんかな」とか「描きたいネタ」が流れて来たらあらゆる手を尽くして速攻仕上げます(筆がのればその日の内に)

    6.鮮度
ネタは鮮度が命。TLに「こんな絵ないかな」「誰か描いてくれんかな」とか「描きたいネタ」が流れて来たらあらゆる手を尽くして速攻仕上げます(筆がのればその日の内に)
    082年前
    カラスミ@karasumi_pizza

    9.同じ構図の絵を連投しない 同じ構図・ポーズのほうが楽だけど底が浅いのバレるじゃん?

    9.同じ構図の絵を連投しない
同じ構図・ポーズのほうが楽だけど底が浅いのバレるじゃん?
    042年前
    カラスミ@karasumi_pizza

    11.色 個人的に一番のこだわりで悩み 線画が良くても色ミスると終わるし逆も然り(画像は色でなんとかした事例) 色味は元ネタの色に準拠しつつも原色バーン!よりは少しくすんだ色が好き

    11.色
個人的に一番のこだわりで悩み
線画が良くても色ミスると終わるし逆も然り(画像は色でなんとかした事例)
色味は元ネタの色に準拠しつつも原色バーン!よりは少しくすんだ色が好き
    11.色
個人的に一番のこだわりで悩み
線画が良くても色ミスると終わるし逆も然り(画像は色でなんとかした事例)
色味は元ネタの色に準拠しつつも原色バーン!よりは少しくすんだ色が好き
    11.色
個人的に一番のこだわりで悩み
線画が良くても色ミスると終わるし逆も然り(画像は色でなんとかした事例)
色味は元ネタの色に準拠しつつも原色バーン!よりは少しくすんだ色が好き
    042年前
Loading...