羽畠たぬき@ta_nu_ki64

    下書き 正しいかどうかは別として、筋肉描くのは楽しい

    下書き
正しいかどうかは別として、筋肉描くのは楽しい
    182年前
    羽畠たぬき@ta_nu_ki64

    課題の2次元デッサン終わったけど、やっぱいつもと同じ感じの絵柄にできねえな

    課題の2次元デッサン終わったけど、やっぱいつもと同じ感じの絵柄にできねえな
    1112年前
    羽畠たぬき@ta_nu_ki64

    20分くらいの落書き 写真から天龍描こうとしたけど、このポーズでスカートがどういう形になるか想像出来なかった まだまだ地力が足りない

    20分くらいの落書き
写真から天龍描こうとしたけど、このポーズでスカートがどういう形になるか想像出来なかった
まだまだ地力が足りない
    162年前
    羽畠たぬき@ta_nu_ki64

    添削を受けてから描き直しました(左修正後 右修正前) 直線と絞るのを意識すると全然違って見えるな 筋肉の配置に注意して次は描こう あと影の塗り方だな ぼやっとした塗りより、角ばってるからパキッとした塗りの方がいいかもしれない 対象ごとに塗り方を変えるのがいいってパルミーの先生も言ってた

    添削を受けてから描き直しました(左修正後 右修正前)
直線と絞るのを意識すると全然違って見えるな
筋肉の配置に注意して次は描こう
あと影の塗り方だな
ぼやっとした塗りより、角ばってるからパキッとした塗りの方がいいかもしれない
対象ごとに塗り方を変えるのがいいってパルミーの先生も言ってた
    添削を受けてから描き直しました(左修正後 右修正前)
直線と絞るのを意識すると全然違って見えるな
筋肉の配置に注意して次は描こう
あと影の塗り方だな
ぼやっとした塗りより、角ばってるからパキッとした塗りの方がいいかもしれない
対象ごとに塗り方を変えるのがいいってパルミーの先生も言ってた
    062年前
    羽畠たぬき@ta_nu_ki64

    トーンの使い方とベタ塗りを練習

    トーンの使い方とベタ塗りを練習
    092年前
Loading...