MAR@tnahc0127

    毒角怪獣 ガメス 身体から生えた角には猛毒を発射する機構があり、武器として使うだけではなく土地や水源に毒を撒き、他の生物が住めない環境にしてしまう。 ウルトラマン80に出てきそうな感じの怪獣、としてデザインしました。 #オリジナル怪獣

    #オリジナル怪獣
    毒角怪獣 ガメス

身体から生えた角には猛毒を発射する機構があり、武器として使うだけではなく土地や水源に毒を撒き、他の生物が住めない環境にしてしまう。

ウルトラマン80に出てきそうな感じの怪獣、としてデザインしました。

#オリジナル怪獣
    12222年前
    MAR@tnahc0127

    @mikotomendokusa ダムエーではF91ぐらいまで小学館でも逆シャアぐらいまではガンダム漫画の土壌があるので何かの機会に拾われるかもしれません。 個人的にはまずこいつが拾われないかなぁ、と思っているのですが。

    @mikotomendokusa ダムエーではF91ぐらいまで小学館でも逆シャアぐらいまではガンダム漫画の土壌があるので何かの機会に拾われるかもしれません。
個人的にはまずこいつが拾われないかなぁ、と思っているのですが。
    012年前
    MAR@tnahc0127

    ガンダム劇場版公開当時はMSはおろかこんな脇メカまで大河原先生がリアルタイプのイラストを描いていたと言う。 (講談社アニメグラフィック 哀・戦士編掲載) フライマンタはあんまり見た事ないカラーリング。 しかしコミュのリアルタイプは誰に需要が…😅 #ガンダム #大河原邦男

    #ガンダム#大河原邦男
    ガンダム劇場版公開当時はMSはおろかこんな脇メカまで大河原先生がリアルタイプのイラストを描いていたと言う。
(講談社アニメグラフィック 哀・戦士編掲載)
フライマンタはあんまり見た事ないカラーリング。
しかしコミュのリアルタイプは誰に需要が…😅
#ガンダム
#大河原邦男
    ガンダム劇場版公開当時はMSはおろかこんな脇メカまで大河原先生がリアルタイプのイラストを描いていたと言う。
(講談社アニメグラフィック 哀・戦士編掲載)
フライマンタはあんまり見た事ないカラーリング。
しかしコミュのリアルタイプは誰に需要が…😅
#ガンダム
#大河原邦男
    2182年前
    MAR@tnahc0127

    4Kセブン一挙再放送記念にエレキング、ゴドラ星人のデザイン画と成田先生のコメント。 エレキングはどこが目や口なのか迷うところだけどそもそもそんな観念が無かった、と。 ゴドラ星人は元は普通の手でした。 #ウルトラセブン #成田亨 #エレキング #ゴドラ星人

    #ウルトラセブン#エレキング
    4Kセブン一挙再放送記念にエレキング、ゴドラ星人のデザイン画と成田先生のコメント。
エレキングはどこが目や口なのか迷うところだけどそもそもそんな観念が無かった、と。
ゴドラ星人は元は普通の手でした。
#ウルトラセブン 
#成田亨
#エレキング
#ゴドラ星人
    4Kセブン一挙再放送記念にエレキング、ゴドラ星人のデザイン画と成田先生のコメント。
エレキングはどこが目や口なのか迷うところだけどそもそもそんな観念が無かった、と。
ゴドラ星人は元は普通の手でした。
#ウルトラセブン 
#成田亨
#エレキング
#ゴドラ星人
    4Kセブン一挙再放送記念にエレキング、ゴドラ星人のデザイン画と成田先生のコメント。
エレキングはどこが目や口なのか迷うところだけどそもそもそんな観念が無かった、と。
ゴドラ星人は元は普通の手でした。
#ウルトラセブン 
#成田亨
#エレキング
#ゴドラ星人
    8382年前
    MAR@tnahc0127

    劇場版ガンダムⅠでボツになったガンダムハンマーの設定。 こっちの方が凶悪で格好良いのに…。 #ガンダム #ガンダムハンマー

    劇場版ガンダムⅠでボツになったガンダムハンマーの設定。
こっちの方が凶悪で格好良いのに…。
#ガンダム
#ガンダムハンマー
    10452年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

天馬流三郎@maruhage_x
300
829
2年前
Loading...