Kashmir🐑@Kashmir_0808

    79日目。体の軸や流れを意識して描くべき、身体の反り方とかおかしい場合があり() 素練の方はだいぶ良くなった?

    79日目。体の軸や流れを意識して描くべき、身体の反り方とかおかしい場合があり()
素練の方はだいぶ良くなった?
    79日目。体の軸や流れを意識して描くべき、身体の反り方とかおかしい場合があり()
素練の方はだいぶ良くなった?
    013年前
    Kashmir🐑@Kashmir_0808

    80日目。 drawingについては、過去絵と見比べてパーツの位置関係とかがおかしい案件は減ってることに気づいた。主に違和感の原因は細かい手足の太さ、曲線の具合都とかによるもの?そしてdrawingの目的は、体のパーツの位置関係の理解、曲線美とかだし目的はだいぶ達成された?

    80日目。
drawingについては、過去絵と見比べてパーツの位置関係とかがおかしい案件は減ってることに気づいた。主に違和感の原因は細かい手足の太さ、曲線の具合都とかによるもの?そしてdrawingの目的は、体のパーツの位置関係の理解、曲線美とかだし目的はだいぶ達成された?
    80日目。
drawingについては、過去絵と見比べてパーツの位置関係とかがおかしい案件は減ってることに気づいた。主に違和感の原因は細かい手足の太さ、曲線の具合都とかによるもの?そしてdrawingの目的は、体のパーツの位置関係の理解、曲線美とかだし目的はだいぶ達成された?
    013年前
    Kashmir🐑@Kashmir_0808

    81日目。まだ顔が小さい問題がある()

    81日目。まだ顔が小さい問題がある()
    81日目。まだ顔が小さい問題がある()
    013年前
    Kashmir🐑@Kashmir_0808

    二日空いて82日目。たまに引くは線全てが思い通りの無双状態にある感覚は何なんだろうw 常にこの状態になりたい()

    二日空いて82日目。たまに引くは線全てが思い通りの無双状態にある感覚は何なんだろうw 常にこの状態になりたい()
    二日空いて82日目。たまに引くは線全てが思い通りの無双状態にある感覚は何なんだろうw 常にこの状態になりたい()
    013年前
    Kashmir🐑@Kashmir_0808

    84日目。コントラポストってついさっきかじった知識がすぐdrawingで出てきた。片足立ちで重心が偏ってる時に、確かに肩と臀部でパースが違う場合がある。

    84日目。コントラポストってついさっきかじった知識がすぐdrawingで出てきた。片足立ちで重心が偏ってる時に、確かに肩と臀部でパースが違う場合がある。
    84日目。コントラポストってついさっきかじった知識がすぐdrawingで出てきた。片足立ちで重心が偏ってる時に、確かに肩と臀部でパースが違う場合がある。
    013年前
Loading...