これも手描き。最後の角吹き出しも手描きで、そこでなんとなく心情も表現してます。

    これも手描き。最後の角吹き出しも手描きで、そこでなんとなく心情も表現してます。
    173年前

    これはフキダシツール。角丸フキダシだったり楕円だったり使い分けてますな。

    これはフキダシツール。角丸フキダシだったり楕円だったり使い分けてますな。
    063年前

    そもそも駅って電車を利用して行く場所なのだが、地方ではなぜか車で駅に行く人が多い。それは最寄駅が都会のように徒歩圏内にない人が多いからで一駅区間が5キロ以上とかザラ。 第140話 時 代 - 地方は活性化するか否か https://t.co/gltJFDUoxP

    ザラ
    そもそも駅って電車を利用して行く場所なのだが、地方ではなぜか車で駅に行く人が多い。それは最寄駅が都会のように徒歩圏内にない人が多いからで一駅区間が5キロ以上とかザラ。

第140話 時 代 - 地方は活性化するか否か https://t.co/gltJFDUoxP
    43703年前

    ビデオソフトが高価(たしか¥14,800くらい)でレンタルもそんなになかった時代、こうしてサントラドラマ編(要はビデオの音声のみ収録されたテープ)を同時に聴き、ワクワクしながらページをめくってた。 https://t.co/sgZOdcdUFk

    ビデオソフトが高価(たしか¥14,800くらい)でレンタルもそんなになかった時代、こうしてサントラドラマ編(要はビデオの音声のみ収録されたテープ)を同時に聴き、ワクワクしながらページをめくってた。 https://t.co/sgZOdcdUFk
    ビデオソフトが高価(たしか¥14,800くらい)でレンタルもそんなになかった時代、こうしてサントラドラマ編(要はビデオの音声のみ収録されたテープ)を同時に聴き、ワクワクしながらページをめくってた。 https://t.co/sgZOdcdUFk
    7173年前

    「まちづくり」のリーダーは「市長」です。 市長選は偉い人を決めるわけではないんですよね。

    「まちづくり」のリーダーは「市長」です。

市長選は偉い人を決めるわけではないんですよね。
    26293年前
Loading...