ナゴヤは全然ダメダメだった

    ナゴヤは全然ダメダメだった
    211871年前

    ちっちゃいひとやが箱で送られてきた… 今回描いた漫画がまさにそういうお話で… いやというほど見た光景…

    ちっちゃいひとやが箱で送られてきた…

今回描いた漫画がまさにそういうお話で…

いやというほど見た光景…
    2491年前

    友達が突然アマグニヒトャ双子説を提唱しだした。 僕は獄が好きだが、アクが強くて1人で十分すぎるからこんなにも増えても嬉しくないキャラもないとか、アマグニフタヤか?とか、双子は髪の分け目やカラーリングが違うんだろと話してたら、 「ミツヤが~」とか言い出して もう手に負えない

    友達が突然アマグニヒトャ双子説を提唱しだした。

僕は獄が好きだが、アクが強くて1人で十分すぎるからこんなにも増えても嬉しくないキャラもないとか、アマグニフタヤか?とか、双子は髪の分け目やカラーリングが違うんだろと話してたら、
「ミツヤが~」とか言い出して

もう手に負えない
    1231年前

    アマグニヒトヤ アマグニフタヤ アマグニミツヤ …といくらでも増やせるとなり、 友達が言うには数字が大きくなるにつれ小さくなるそうで、 アマグニヒャクヤにもなると顕微鏡で見える大きさだそうで。 鞭毛クルクル。 そうなると、 夏も近づくハチジュウハチヤ も居るんだなあと思った

    アマグニヒトヤ
アマグニフタヤ
アマグニミツヤ
…といくらでも増やせるとなり、
友達が言うには数字が大きくなるにつれ小さくなるそうで、
アマグニヒャクヤにもなると顕微鏡で見える大きさだそうで。
鞭毛クルクル。

そうなると、
夏も近づくハチジュウハチヤ
も居るんだなあと思った
    アマグニヒトヤ
アマグニフタヤ
アマグニミツヤ
…といくらでも増やせるとなり、
友達が言うには数字が大きくなるにつれ小さくなるそうで、
アマグニヒャクヤにもなると顕微鏡で見える大きさだそうで。
鞭毛クルクル。

そうなると、
夏も近づくハチジュウハチヤ
も居るんだなあと思った
    1261年前

    so cute

    so cute
    10971年前
Loading...