24685年前

    25日日曜のコミティア、せ28b ナイコムさんとこのはしもとしん追悼本に2ページ漫画寄稿しています。 はしもとさんはイラストレーターとしての仕事がメインだとは思いますが漫画も大変ユーモアに溢れ大好きです。僕にとっての彼は再読性の高い漫画を描く貴重な作家です

    25日日曜のコミティア、せ28b ナイコムさんとこのはしもとしん追悼本に2ページ漫画寄稿しています。
はしもとさんはイラストレーターとしての仕事がメインだとは思いますが漫画も大変ユーモアに溢れ大好きです。僕にとっての彼は再読性の高い漫画を描く貴重な作家です
    15224年前

    コミティア130申し込んだ。このキャラでいくかは未定

    コミティア130申し込んだ。このキャラでいくかは未定
    16474年前

    デジタル枠線て最もデジタル感出やすい部分や思てて、読んだ漫画がアナログかデジタルかの判断の最初の一つにまず枠線見るくらいなんやけどちゃんとアナログチックな枠線機能あるんやなやったぜ

    デジタル枠線て最もデジタル感出やすい部分や思てて、読んだ漫画がアナログかデジタルかの判断の最初の一つにまず枠線見るくらいなんやけどちゃんとアナログチックな枠線機能あるんやなやったぜ
    1244年前

    んー印刷しなきゃなんともだけどこんな感じかしらね

    んー印刷しなきゃなんともだけどこんな感じかしらね
    3174年前
Loading...