#おはクロ おはクロno.10。1、2分は輪郭捉えるだけになっちゃったかな。毎回やりっぱなし感があるので、上手な人のやり方を研究してみよう。

    #おはクロ
    #おはクロ 
おはクロno.10。1、2分は輪郭捉えるだけになっちゃったかな。毎回やりっぱなし感があるので、上手な人のやり方を研究してみよう。
    094年前

    #おはクロ 今日はしっかりアウトプット。一番できなかったポーズに絞ってやってみた。腰の向きを捉えられていなかったのがよくわかる。 服の練習もできるし、次回からも同じやり方でやってみようかな。

    #おはクロ
    #おはクロ
今日はしっかりアウトプット。一番できなかったポーズに絞ってやってみた。腰の向きを捉えられていなかったのがよくわかる。
服の練習もできるし、次回からも同じやり方でやってみようかな。
    074年前

    #おはクロ おはようクロッキーno.12。男体がとらえやすいと感じるのは何故だろう?目印が多いから?実はデッサンが狂ってて、描き上げたモノがそれっぽく見えてるだけ?あとで写真と比較してみよう

    #おはクロ
    #おはクロ
おはようクロッキーno.12。男体がとらえやすいと感じるのは何故だろう?目印が多いから?実はデッサンが狂ってて、描き上げたモノがそれっぽく見えてるだけ?あとで写真と比較してみよう
    074年前

    #おはクロ おはクロno.14。ちょうど2週間が経った。迷い線は少しずつ減ってきてる気がする。 アウトプットすると、服の勉強不足が露呈しちゃうな。練習したい😅

    #おはクロ
    #おはクロ
おはクロno.14。ちょうど2週間が経った。迷い線は少しずつ減ってきてる気がする。
アウトプットすると、服の勉強不足が露呈しちゃうな。練習したい😅
    #おはクロ
おはクロno.14。ちょうど2週間が経った。迷い線は少しずつ減ってきてる気がする。
アウトプットすると、服の勉強不足が露呈しちゃうな。練習したい😅
    084年前

    #3か月で上達 #3か月でさいとうなおきを倒す #3ヵ月でさいとうなおきを倒す 4巡目の課題は服のシワ、質感。 以下の流れでやっていこうと思う。 ①線画で皺のつけ方を学習 ② ①で描いた線画に着色。お手本絵師さんの影、質感を再現してみる おはクロの効果か、模写の精度があがっている…?

    #3か月でさいとうなおきを倒す
    #3か月で上達 #3か月でさいとうなおきを倒す  #3ヵ月でさいとうなおきを倒す
4巡目の課題は服のシワ、質感。
以下の流れでやっていこうと思う。
①線画で皺のつけ方を学習
② ①で描いた線画に着色。お手本絵師さんの影、質感を再現してみる
おはクロの効果か、模写の精度があがっている…?
    #3か月で上達 #3か月でさいとうなおきを倒す  #3ヵ月でさいとうなおきを倒す
4巡目の課題は服のシワ、質感。
以下の流れでやっていこうと思う。
①線画で皺のつけ方を学習
② ①で描いた線画に着色。お手本絵師さんの影、質感を再現してみる
おはクロの効果か、模写の精度があがっている…?
    1254年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...