ケン@LBomOmzwA7p8hba

    90歳の難聴おばあちゃん。認知症が酷く2ヶ月に1回は補聴器を買い換えています。無きゃ無いで騒ぐので家族が大変ですね。 鋳物工場とか騒音の場所で働いてた方何人か担当しましたけど全員酷い難聴だったな。 耳も大事にしていかないと👂

    90歳の難聴おばあちゃん。認知症が酷く2ヶ月に1回は補聴器を買い換えています。無きゃ無いで騒ぐので家族が大変ですね。

鋳物工場とか騒音の場所で働いてた方何人か担当しましたけど全員酷い難聴だったな。
耳も大事にしていかないと👂
    3283ヶ月前
    ケン@LBomOmzwA7p8hba

    当時夢に溢れていたバイト仲間達。俳優志望、お笑い芸人の卵、バンドマン…みんなどうなったのだろう。自分は介護の道を選ばずあのまま東京にいたら今頃何をしていたのだろうか。そんな事をふと考えます。

    当時夢に溢れていたバイト仲間達。俳優志望、お笑い芸人の卵、バンドマン…みんなどうなったのだろう。自分は介護の道を選ばずあのまま東京にいたら今頃何をしていたのだろうか。そんな事をふと考えます。
    543583ヶ月前
    ケン@LBomOmzwA7p8hba

    施設で百歳を迎えた方。長生きした事により天涯孤独になりました。今後誰一人面会に来る事も無いです。ケアマネやってる中でこの方は割と印象深く、長生きするとはどういう事なのか…を考えさせられます。

    施設で百歳を迎えた方。長生きした事により天涯孤独になりました。今後誰一人面会に来る事も無いです。ケアマネやってる中でこの方は割と印象深く、長生きするとはどういう事なのか…を考えさせられます。
    1024063ヶ月前
    ケン@LBomOmzwA7p8hba

    苦労して築いた財産をいざ使う時に自分がキチンと管理できるかは難しい問題ですね。 「自分はしっかりしてるから大丈夫」 あぁ…認知症の方は皆そう仰いますね…

    苦労して築いた財産をいざ使う時に自分がキチンと管理できるかは難しい問題ですね。

「自分はしっかりしてるから大丈夫」

あぁ…認知症の方は皆そう仰いますね…
    542593ヶ月前
    ケン@LBomOmzwA7p8hba

    増え続ける資産 減り続ける寿命 兎角40代というのは人生後半についての判断に迫られますね。 根が貧乏人な自分は一生お金を使う事に怯えながら暮らすのかもしれないです。 来年半分に減ってるかもしれんし… 資産1億超えたら何か変わるのかな🤔 とりあえず5月に帰省します。

    増え続ける資産
減り続ける寿命

兎角40代というのは人生後半についての判断に迫られますね。

根が貧乏人な自分は一生お金を使う事に怯えながら暮らすのかもしれないです。
来年半分に減ってるかもしれんし…

資産1億超えたら何か変わるのかな🤔

とりあえず5月に帰省します。
    11792ヶ月前
Loading...