今日の #朝活 No.173 描くものに困った時、手の練習しがち。 手の形、手首の方向で重量感が出せるんだなと理解。特に左の本とカードの手を比べると指の形も大事だけど、割と手首の方向も大事なんだとよくわかる。 #イラスト好きな人と繋がりたい #絵描きさんと繋がりたい #今日の積み上げ #イラスト

    #イラスト#イラスト好きな人と繋がりたい#今日の積み上げ#朝活#絵描きさんと繋がりたい
    今日の #朝活 No.173

描くものに困った時、手の練習しがち。
手の形、手首の方向で重量感が出せるんだなと理解。特に左の本とカードの手を比べると指の形も大事だけど、割と手首の方向も大事なんだとよくわかる。

#イラスト好きな人と繋がりたい 
#絵描きさんと繋がりたい
#今日の積み上げ
#イラスト
    5693年前

    今日の #朝活 No.174 いつも雑に描いてる脚を0から練習。大腿四頭筋や内転筋で意外と太ももあたりはでこぼこしている。そして骨も筋繊維も曲線。 ずっと気になってた謎の長い筋肉の名前は縫工筋というそうです。 #イラスト好きな人と繋がりたい #絵描きさんと繋がりたい #今日の積み上げ #イラスト

    今日の #朝活 No.174

いつも雑に描いてる脚を0から練習。大腿四頭筋や内転筋で意外と太ももあたりはでこぼこしている。そして骨も筋繊維も曲線。

ずっと気になってた謎の長い筋肉の名前は縫工筋というそうです。

#イラスト好きな人と繋がりたい 
#絵描きさんと繋がりたい
#今日の積み上げ
#イラスト
    2543年前

    今日の #朝活 No.175 脚!脚!脚! 脚が上手く描けない理由は単純に「普段から見てないから」「普段から描いてないから」に尽きると思います! 脚を描くのが苦手な方もまずはじっくり観察して描いてみましょう! #イラスト好きな人と繋がりたい #絵描きさんと繋がりたい #今日の積み上げ #イラスト

    今日の #朝活 No.175

脚!脚!脚!
脚が上手く描けない理由は単純に「普段から見てないから」「普段から描いてないから」に尽きると思います!

脚を描くのが苦手な方もまずはじっくり観察して描いてみましょう!
#イラスト好きな人と繋がりたい 
#絵描きさんと繋がりたい
#今日の積み上げ
#イラスト
    7873年前

    今日の #朝活 No.176 足!よく「三角と四角を組み合わせる」みたいな描き方が紹介されているけど、モルフォの外側の地面接触面、内側の足底弓で分ける考え方が1番しっくりきました。でもまだまだ描けない… #イラスト好きな人と繋がりたい #絵描きさんと繋がりたい #今日の積み上げ #イラスト

    今日の #朝活 No.176

足!よく「三角と四角を組み合わせる」みたいな描き方が紹介されているけど、モルフォの外側の地面接触面、内側の足底弓で分ける考え方が1番しっくりきました。でもまだまだ描けない…
#イラスト好きな人と繋がりたい 
#絵描きさんと繋がりたい
#今日の積み上げ
#イラスト
    5543年前

    今日の #朝活 No.178 今日は腕。筋トレを4年近く続けてて、腕の筋肉に関してそれなりに知識があったので筋肉の位置や形は何となく把握できました。 #イラスト好きな人と繋がりたい #絵描きさんと繋がりたい #今日の積み上げ #イラスト

    今日の #朝活 No.178

今日は腕。筋トレを4年近く続けてて、腕の筋肉に関してそれなりに知識があったので筋肉の位置や形は何となく把握できました。

#イラスト好きな人と繋がりたい 
#絵描きさんと繋がりたい
#今日の積み上げ
#イラスト
    5773年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...