光影のふうりん@hikagenofuurin

    「お父さんと洞窟」(4/4) ジョーイさんっぽい職員さんの服装は 赤緑時代の服装を参考にしています。 今回は私の気分で戦闘シーンメインでしたが 相変わらず効果線の使い方とか 課題が山積みです。 今回は特に効果音のデザインが乏しいのが 身に染みました。(知ってた) 勉強しようと思います。

    「お父さんと洞窟」(4/4)

ジョーイさんっぽい職員さんの服装は
赤緑時代の服装を参考にしています。

今回は私の気分で戦闘シーンメインでしたが
相変わらず効果線の使い方とか
課題が山積みです。
今回は特に効果音のデザインが乏しいのが
身に染みました。(知ってた)

勉強しようと思います。
    「お父さんと洞窟」(4/4)

ジョーイさんっぽい職員さんの服装は
赤緑時代の服装を参考にしています。

今回は私の気分で戦闘シーンメインでしたが
相変わらず効果線の使い方とか
課題が山積みです。
今回は特に効果音のデザインが乏しいのが
身に染みました。(知ってた)

勉強しようと思います。
    「お父さんと洞窟」(4/4)

ジョーイさんっぽい職員さんの服装は
赤緑時代の服装を参考にしています。

今回は私の気分で戦闘シーンメインでしたが
相変わらず効果線の使い方とか
課題が山積みです。
今回は特に効果音のデザインが乏しいのが
身に染みました。(知ってた)

勉強しようと思います。
    「お父さんと洞窟」(4/4)

ジョーイさんっぽい職員さんの服装は
赤緑時代の服装を参考にしています。

今回は私の気分で戦闘シーンメインでしたが
相変わらず効果線の使い方とか
課題が山積みです。
今回は特に効果音のデザインが乏しいのが
身に染みました。(知ってた)

勉強しようと思います。
    6451.5万2年前
    光影のふうりん@hikagenofuurin

    そういえばこちら 一回ボツったネームです。 テンポが悪かったので完成版では 1ページにまとまりました。 見比べると面白いかもしれません。 お父さんシリーズでは ネームの上に清書重ねて ペン入れます。 原画サイズはB5の4分の1 (実質B7)に描いてます。

    そういえばこちら
一回ボツったネームです。
テンポが悪かったので完成版では
1ページにまとまりました。
見比べると面白いかもしれません。

お父さんシリーズでは
ネームの上に清書重ねて
ペン入れます。
原画サイズはB5の4分の1
(実質B7)に描いてます。
    132612年前
    光影のふうりん@hikagenofuurin

    「お父さんとヤンキー」 半年に一回更新とかだから なんか申し訳ないなと思って、 一応お父さんシリーズだけど ぽけが出ない小ネタを出してみました。 つづきはまた今度

    「お父さんとヤンキー」

半年に一回更新とかだから
なんか申し訳ないなと思って、
一応お父さんシリーズだけど
ぽけが出ない小ネタを出してみました。

つづきはまた今度
    1148272年前
    光影のふうりん@hikagenofuurin

    「お父さんとヤンキー」その2 ぽけの出ないお父さん漫画の続きです。 つづきます 私の気が向いた時に ゆるゆる描いていくつもりです。

    「お父さんとヤンキー」その2
ぽけの出ないお父さん漫画の続きです。

つづきます
私の気が向いた時に
ゆるゆる描いていくつもりです。
    675062年前
    光影のふうりん@hikagenofuurin

    最終回読んだので。

    最終回読んだので。
    最終回読んだので。
    最終回読んだので。
    最終回読んだので。
    5492年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...