FGO「南溟弓張八犬伝」の舞台は、葛飾北斎が描いた錦絵『琉球八景』の"琉球"が元であると語られましたが、右手に見える石橋の形からも分かるように、北斎の『琉球八景』は、琉球を訪れた冊封副使の周煌が著した『琉球国志略』を手本としています 北斎ちゃんが言っていた「元ネタ」とはこれのことです
FGOちなみに第二再臨の利休さんが着ているの着物は、山形県の皆龍寺が所蔵している駒姫が着用したとされる衣装の一部分が元だと思うんですが、松竹梅や鶴亀といった縁起物が刺繍されているし、何より胸元にある懐剣の房紐が、婚礼用の菊結び(楔形)なので……秀次に嫁ぐ直前の……駒姫の姿なのかな……と
京都府教育委員会のHPで「瑞泉寺伝来表具裂」と検索すると詳細が記されたPDFが出てくるので、ご関心がある方がいらっしゃったら是非ご覧ください https://t.co/AyX92j4sJ8
ちなみに第二再臨の利休さんが着ているの着物は、山形県の皆龍寺が所蔵している駒姫が着用したとされる衣装の一部分が元だと思うんですが、松竹梅や鶴亀といった縁起物が刺繍されているし、何より胸元にある懐剣の房紐が、婚礼用の菊結び(楔形)なので……秀次に嫁ぐ直前の……駒姫の姿なのかな……と
英霊伝承異聞の生前道満が持っている杖の飾り、不空羂索観音や不動明王の三昧耶形(仏を表す象徴物)である羂索だと思うんですが、羂索の"羂"は罠という意味で、鳥獣を捕らえるものなんですよね 羂索は衆生救済の象徴とされているので、これをわざわざ杖に付けている道満は何やかんや僧侶なんだなぁと
Fate/Samurai Remnant のOPでは、物凄い形相で伊織くんを睨み付けていたセイバーが、コラボイベントのCMでは、伊織くんから「行くぞ、セイバー」と力強く呼び掛けられ、優しい笑顔で振り返ってくれたんだがら、コラボイベント世界線における彼らの絆の深さが伝わってくるというものですよ(ろくろ)
キ神とは何ぞやと少し調べてみたんですけど、山梨県の山梨岡神社には一本脚の神像が伝来していて夔の像として信仰されており、織田信長軍が山梨岡神社に乱入した際に疫病によって祟ったという霊験譚が成立しているので、これが元ネタかもしれない ノッブヘッドはキ神に祟られたノッブの首……? #FGO
ちなみに太公望は「自分の周りには東王父、神農、西王母、女媧という神々がいる」と豪語していたけど、五行説になぞらえて考えてみると、太公望は中国を統治した五帝の最初の帝であるとされる黄帝と同じポジションに立っていることになるので、コヤンスカヤが傲岸不遜と笑ったのも無理はないのだな
@tanenbo_00 昨晩の通りすがりの者です 二冊目の古典籍ですが、塚田為徳という人物が編輯した『万暦大雑書三世相大全』だと思います 明治時代に新刻されたものが国立国会図書館デジタルコレクションに掲載されているので、是非お手元のものと比較してみてください 画像は106コマ目です https://t.co/xRdkBTrGuR
京都府教育委員会のHPで「瑞泉寺伝来表具裂」と検索すると詳細が記されたPDFが出てくるので、ご関心がある方がいらっしゃったら是非ご覧ください https://t.co/AyX92j4sJ8
FGOの「なかよしセイバー」 アオザイとノンラーという格好からして、ベトナムの民族的英雄である徴姉妹っぽいし、背景はベトナムが侵攻された時、竜の親子が現れて敵を破り、口から吐き出した宝石が湾内の島々になったと伝えられているハロン湾(泳下龍)みたいなので、ベトナムの特異点なのかもね!