Studio-Takeuma@StudioTakeuma

    #nowakiイラスト 第4回目、デフォルメするときに、じゃあどういう形にしたらいいの、の回終了しました。 実技では、前回の講座の必須要素の形とそうではない部分を観察して、形の変更をしてもらいました。

    #nowakiイラスト
    #nowakiイラスト

第4回目、デフォルメするときに、じゃあどういう形にしたらいいの、の回終了しました。

実技では、前回の講座の必須要素の形とそうではない部分を観察して、形の変更をしてもらいました。
    0109ヶ月前
    Studio-Takeuma@StudioTakeuma

    いまだにモミジの描き方が定まっていないウェルカムボード

    モミジ
    いまだにモミジの描き方が定まっていないウェルカムボード
    いまだにモミジの描き方が定まっていないウェルカムボード
    いまだにモミジの描き方が定まっていないウェルカムボード
    いまだにモミジの描き方が定まっていないウェルカムボード
    089ヶ月前
    Studio-Takeuma@StudioTakeuma

    探していたのはこれで、 昨日、シンプルな造形では少しの差でも印象は変わるし、作家性も出まっせという話をした折に、 そういえば耳のデフォルメ整理した時があったなと。

    探していたのはこれで、

昨日、シンプルな造形では少しの差でも印象は変わるし、作家性も出まっせという話をした折に、
そういえば耳のデフォルメ整理した時があったなと。
    079ヶ月前
    Studio-Takeuma@StudioTakeuma

    群像10月号 @gunzou_henshubu 三木那由他 先生著 @nayuta_miki 「言葉の展望台」28回目、挿絵です。 本記事で挨拶のように生き抜きましょう、と交し合う生き方(と言うのが適切かどうかわかりませんけど)を知った。 経験してこなかったことを知り、想像する上で読みものは大事だなとも改めて思う。… https://t.co/R0gExTao3G

    群像10月号 @gunzou_henshubu
三木那由他 先生著 @nayuta_miki 
「言葉の展望台」28回目、挿絵です。

本記事で挨拶のように生き抜きましょう、と交し合う生き方(と言うのが適切かどうかわかりませんけど)を知った。

経験してこなかったことを知り、想像する上で読みものは大事だなとも改めて思う。… https://t.co/R0gExTao3G
    2279ヶ月前
    Studio-Takeuma@StudioTakeuma

    年賀の海外案件が急遽キャンセルになりました。😇 そんなわけで辰年年賀のラフが彷徨ってます。 もし採用してくださるクライアントさんいらっしゃれば非常に嬉しいです🥺 どうぞよろしくお願いいたします。🙇‍♂️

    年賀の海外案件が急遽キャンセルになりました。😇  そんなわけで辰年年賀のラフが彷徨ってます。 もし採用してくださるクライアントさんいらっしゃれば非常に嬉しいです🥺  どうぞよろしくお願いいたします。🙇‍♂️
    553809ヶ月前

関連漫画

西村ツチカ@tsuchikamanga
85
114
10年前
Loading...