地味で小さな雑貨屋「ピクルス百貨店」の店番、長女エルシーは、紅い魔女マゼンタシャープに魔女の塔の留守番を たのまれ…さわがしくって、面白くて、素敵な一週間のはじまり! 「エルシーと魔法の一週間」評論社 ケイ ウマンスキー著 表紙挿絵カット50点を描きました 4月30日頃発売

    地味で小さな雑貨屋「ピクルス百貨店」の店番、長女エルシーは、紅い魔女マゼンタシャープに魔女の塔の留守番を
たのまれ…さわがしくって、面白くて、素敵な一週間のはじまり!
「エルシーと魔法の一週間」評論社
ケイ ウマンスキー著
表紙挿絵カット50点を描きました 4月30日頃発売
    地味で小さな雑貨屋「ピクルス百貨店」の店番、長女エルシーは、紅い魔女マゼンタシャープに魔女の塔の留守番を
たのまれ…さわがしくって、面白くて、素敵な一週間のはじまり!
「エルシーと魔法の一週間」評論社
ケイ ウマンスキー著
表紙挿絵カット50点を描きました 4月30日頃発売
    351534年前

    表紙は魔法の数式メガパニックよっ!って感じで描きました、挿絵がカット、扉込みで50点くらいあったのでこの仕事でモノクロでデジタルを本格的に導入したのでありました…液タブ買うたよ…

    表紙は魔法の数式メガパニックよっ!って感じで描きました、挿絵がカット、扉込みで50点くらいあったのでこの仕事でモノクロでデジタルを本格的に導入したのでありました…液タブ買うたよ…
    表紙は魔法の数式メガパニックよっ!って感じで描きました、挿絵がカット、扉込みで50点くらいあったのでこの仕事でモノクロでデジタルを本格的に導入したのでありました…液タブ買うたよ…
    表紙は魔法の数式メガパニックよっ!って感じで描きました、挿絵がカット、扉込みで50点くらいあったのでこの仕事でモノクロでデジタルを本格的に導入したのでありました…液タブ買うたよ…
    表紙は魔法の数式メガパニックよっ!って感じで描きました、挿絵がカット、扉込みで50点くらいあったのでこの仕事でモノクロでデジタルを本格的に導入したのでありました…液タブ買うたよ…
    13794年前

    「霧のなかの白い犬」表紙、タイトル、帯のあらすじではまったくわからないようになっていますがナチスを扱った作品です。排外主義、優性思想を煽った先に何があったのか。優しい主人公の少女がデマを真に受けて外国人を差別する等、胸が痛む場面も多いですが今読んで欲しい作品です。手に取って見てね

    「霧のなかの白い犬」表紙、タイトル、帯のあらすじではまったくわからないようになっていますがナチスを扱った作品です。排外主義、優性思想を煽った先に何があったのか。優しい主人公の少女がデマを真に受けて外国人を差別する等、胸が痛む場面も多いですが今読んで欲しい作品です。手に取って見てね
    1133353年前

    深夜にネットで全3巻のマンガを1巻無料だからなんとなく読み始めたら、面白くて…全巻買って、何回も読んで感動しすぎて明け方までぼーっとしてしまった… 暴動が止みきらない、1973年から1974年の大阪西成にやくざ殺しを父に請け負わされてる少女(左目に眼帯)がやってくるが…

    深夜にネットで全3巻のマンガを1巻無料だからなんとなく読み始めたら、面白くて…全巻買って、何回も読んで感動しすぎて明け方までぼーっとしてしまった… 暴動が止みきらない、1973年から1974年の大阪西成にやくざ殺しを父に請け負わされてる少女(左目に眼帯)がやってくるが…
    4433年前

    スケッチブックからー 見直すと日記みたいに当時のことが思い出されるよ… 仕事の絵とも、見せるために描いた絵ともまた違うだよね

    スケッチブックからー
見直すと日記みたいに当時のことが思い出されるよ…
仕事の絵とも、見せるために描いた絵ともまた違うだよね
    スケッチブックからー
見直すと日記みたいに当時のことが思い出されるよ…
仕事の絵とも、見せるために描いた絵ともまた違うだよね
    スケッチブックからー
見直すと日記みたいに当時のことが思い出されるよ…
仕事の絵とも、見せるために描いた絵ともまた違うだよね
    023年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...