クリスマスはまだまだ先だけど、少し早めにリースを飾ってみました。 手作りリースを飾ると、一緒に作った思い出がフワーっと漂う感じがして好きです。 ツリーも飾りたいな。 かわいいオーナメント欲しいな❤️

    クリスマスはまだまだ先だけど、少し早めにリースを飾ってみました。

手作りリースを飾ると、一緒に作った思い出がフワーっと漂う感じがして好きです。

ツリーも飾りたいな。
かわいいオーナメント欲しいな❤️
    クリスマスはまだまだ先だけど、少し早めにリースを飾ってみました。

手作りリースを飾ると、一緒に作った思い出がフワーっと漂う感じがして好きです。

ツリーも飾りたいな。
かわいいオーナメント欲しいな❤️
    クリスマスはまだまだ先だけど、少し早めにリースを飾ってみました。

手作りリースを飾ると、一緒に作った思い出がフワーっと漂う感じがして好きです。

ツリーも飾りたいな。
かわいいオーナメント欲しいな❤️
    クリスマスはまだまだ先だけど、少し早めにリースを飾ってみました。

手作りリースを飾ると、一緒に作った思い出がフワーっと漂う感じがして好きです。

ツリーも飾りたいな。
かわいいオーナメント欲しいな❤️
    0871年前

    使った色のまとめ☺︎ マスキングインクについての説明も少し。 画材は、ターナー色彩さんの透明水彩絵具です◎ ↓

    使った色のまとめ☺︎
マスキングインクについての説明も少し。

画材は、ターナー色彩さんの透明水彩絵具です◎
↓
    使った色のまとめ☺︎
マスキングインクについての説明も少し。

画材は、ターナー色彩さんの透明水彩絵具です◎
↓
    使った色のまとめ☺︎
マスキングインクについての説明も少し。

画材は、ターナー色彩さんの透明水彩絵具です◎
↓
    2311年前

    「子どもは、体験を描く」 っていいなあ。大人の場合も同じだと思う。 体験が「らしさ」(個性)になって、画風や作風につながってくと思う。

    「子どもは、体験を描く」

っていいなあ。大人の場合も同じだと思う。

体験が「らしさ」(個性)になって、画風や作風につながってくと思う。
    282021年前

    雑誌「kodomoe」の付録絵本『ちいさなこどものけんりのほん』のみなさんの反響に驚きつつもとても嬉しく感じています。 DMでもコメントでもご意見いただけたりして、すごくすごくありがたいです〜☺️ 続→

    雑誌「kodomoe」の付録絵本『ちいさなこどものけんりのほん』のみなさんの反響に驚きつつもとても嬉しく感じています。

DMでもコメントでもご意見いただけたりして、すごくすごくありがたいです〜☺️

続→
    雑誌「kodomoe」の付録絵本『ちいさなこどものけんりのほん』のみなさんの反響に驚きつつもとても嬉しく感じています。

DMでもコメントでもご意見いただけたりして、すごくすごくありがたいです〜☺️

続→
    雑誌「kodomoe」の付録絵本『ちいさなこどものけんりのほん』のみなさんの反響に驚きつつもとても嬉しく感じています。

DMでもコメントでもご意見いただけたりして、すごくすごくありがたいです〜☺️

続→
    雑誌「kodomoe」の付録絵本『ちいさなこどものけんりのほん』のみなさんの反響に驚きつつもとても嬉しく感じています。

DMでもコメントでもご意見いただけたりして、すごくすごくありがたいです〜☺️

続→
    241621年前

    手袋シアター師のmakeちゃんとこんな↓パペットを作るワークショップを2月にやります!(オンライン) 保育関係の方や読み聞かせされてる方、よかったらぜひ〜☺️

    手袋シアター師のmakeちゃんとこんな↓パペットを作るワークショップを2月にやります!(オンライン)
保育関係の方や読み聞かせされてる方、よかったらぜひ〜☺️
    手袋シアター師のmakeちゃんとこんな↓パペットを作るワークショップを2月にやります!(オンライン)
保育関係の方や読み聞かせされてる方、よかったらぜひ〜☺️
    手袋シアター師のmakeちゃんとこんな↓パペットを作るワークショップを2月にやります!(オンライン)
保育関係の方や読み聞かせされてる方、よかったらぜひ〜☺️
    手袋シアター師のmakeちゃんとこんな↓パペットを作るワークショップを2月にやります!(オンライン)
保育関係の方や読み聞かせされてる方、よかったらぜひ〜☺️
    9601年前

作者のその他の人気の漫画

関連漫画

Loading...