講談社 小説現代11月号 10月21日発売 短編書き下ろし「花が咲くまで」実石沙枝子さん作 扉絵を描きました。 電子書籍版のアイコンとしても使用されるため カラーで描いてカラーデータとモノクロデータと作りました。
秋といえばススキ。ススキを描いた仕事で一番気に入ってるのは、この4年前の懐かしい仕事です。 関ケ原での糟屋武則を描きました。遠くに石田三成がいます。着色だけで(モノクロですが)3日かかりました(;・∀・)
来年1月1日より北國新聞と富山新聞で連載開始の安倍龍太郎先生書き下ろし小説「銀嶺のかなた」のポスターをいただきました。 原稿の第一陣がもう届き、絶賛制作中です(^^) 内容は教えられませんが、一言だけ言うなら「前田利家かっこいいー!」です(^^)
発売2月24日の書籍の書影がもう出てました。 千夜千冊エディション 源氏と漱石 (角川ソフィア文庫) 松岡 正剛著 漱石を描いたこの絵は、数年前にTISの企画展のために描いた絵で、展示会で売れてしまったのでいまは手元にないのですが、サイトに掲載していたのを見て使っていただきました。
装画を描きました。 「赤まんま 慶次郎縁側日記」 北原 亞以子さん作 デザイン:アルビレオ 西村真紀子さん 朝日文庫 本日3月7日発売です。
「タダキ君、勉強してる?」伊集院静さんのエッセイ。 デザイン:坂野公一さん(welle design) 集英社 本日4月5日発売 装画と中面の挿絵を描きました。造本が変わっていてとても素敵な佇まいの本に仕上がっていて、装画を担当した者としてもとても嬉しい仕上がりです。 101冊目の装画作品です(^^)
「任せなせえ」上巻 門田泰明さん作 祥伝社文庫 新刻改訂版 デザイン:かとうみつひこさん 2月10日発売
見本をいただきました。 「源氏と漱石」松岡正剛さん著 KADOKAWA 造本設計:町口覚さん 本日2月24日発売 漱石を描いた絵をご使用いただきました。
これは3年前に描きました。今村翔吾さんの「八本目の槍」が小説新潮で連載されてたときの扉絵として描きました。 これ着色だけで(モノクロだけど)3日かかってしまって焦りました(;・∀・)
「再会 慶次郎縁側日記」北原 亞以子作 朝日文庫 デザイン:アルビレオ 西村真紀子さん 装画を担当してます。 本日7月7日発売です(^^)
「黄金の太刀 刀剣商ちょうじ屋光三郎 」山本兼一さん作 朝日文庫 デザイン:泉沢光雄さん 8月11日発売 装画を描きました。