馬車の中って移動中はソファくらいしかないけど、野営地で手品師と一緒に居るとこ見ると、かなり広そうなのね マンガ描くと、いろんな人間の構図描かなきゃいけなくて楽しいけど、人体とは…?🤔ってイラストの時よりたくさん考える

    馬車の中って移動中はソファくらいしかないけど、野営地で手品師と一緒に居るとこ見ると、かなり広そうなのね
マンガ描くと、いろんな人間の構図描かなきゃいけなくて楽しいけど、人体とは…?🤔ってイラストの時よりたくさん考える
    091年前

    笑顔からマイナスイオン出てるイメージある☺️

    笑顔からマイナスイオン出てるイメージある☺️
    081年前

    人物の下書きが終わった〜 背景は全くしてない!笑 仕事のあとは集中力が続かない🥱

    人物の下書きが終わった〜 背景は全くしてない!笑 仕事のあとは集中力が続かない🥱
    021年前

    前にも言ったけどデジタルの作画って本当に本当に便利だね ずっとオリジナルでマンガを描いていた者なのですが、下書きは人物と背景で鉛筆の色を変えたり、パースを定規で測ったりしていたし、下書き消すのに消しゴムもかけていたし、トーンは切って貼っていたし、あらゆる工程がめっっっちゃ楽!!!

    前にも言ったけどデジタルの作画って本当に本当に便利だね ずっとオリジナルでマンガを描いていた者なのですが、下書きは人物と背景で鉛筆の色を変えたり、パースを定規で測ったりしていたし、下書き消すのに消しゴムもかけていたし、トーンは切って貼っていたし、あらゆる工程がめっっっちゃ楽!!!
    前にも言ったけどデジタルの作画って本当に本当に便利だね ずっとオリジナルでマンガを描いていた者なのですが、下書きは人物と背景で鉛筆の色を変えたり、パースを定規で測ったりしていたし、下書き消すのに消しゴムもかけていたし、トーンは切って貼っていたし、あらゆる工程がめっっっちゃ楽!!!
    前にも言ったけどデジタルの作画って本当に本当に便利だね ずっとオリジナルでマンガを描いていた者なのですが、下書きは人物と背景で鉛筆の色を変えたり、パースを定規で測ったりしていたし、下書き消すのに消しゴムもかけていたし、トーンは切って貼っていたし、あらゆる工程がめっっっちゃ楽!!!
    前にも言ったけどデジタルの作画って本当に本当に便利だね ずっとオリジナルでマンガを描いていた者なのですが、下書きは人物と背景で鉛筆の色を変えたり、パースを定規で測ったりしていたし、下書き消すのに消しゴムもかけていたし、トーンは切って貼っていたし、あらゆる工程がめっっっちゃ楽!!!
    021年前

    副反応も出ずに、下書きも無事に終わってペンを入れてます_✍ 背景描くとゴールが見えてきて俄然テンション上がる

    副反応も出ずに、下書きも無事に終わってペンを入れてます_✍ 背景描くとゴールが見えてきて俄然テンション上がる
    副反応も出ずに、下書きも無事に終わってペンを入れてます_✍ 背景描くとゴールが見えてきて俄然テンション上がる
    1121年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...