80年代くらいの漫画やアニメに出てくる、目の輪郭がすごいぐにゃぐにゃになってる描写が結構好き

    80年代くらいの漫画やアニメに出てくる、目の輪郭がすごいぐにゃぐにゃになってる描写が結構好き
    21943ヶ月前

    うう……

    うう……
    341453ヶ月前

    基礎の基礎の例であることは承知の上だけど、現代の漫画では4ページ以内にインパクトを与えるシーンを入れることがほぼ必須なので、1〜3ページと4〜5ページは入れ替わると思う。こういう表を見て、自分だったらどういう構成にするか考えるのは楽しい。(文字数の都合上、画像を転載)

    基礎の基礎の例であることは承知の上だけど、現代の漫画では4ページ以内にインパクトを与えるシーンを入れることがほぼ必須なので、1〜3ページと4〜5ページは入れ替わると思う。こういう表を見て、自分だったらどういう構成にするか考えるのは楽しい。(文字数の都合上、画像を転載)
    033ヶ月前

    アイリッシュ盆踊りを見た人におすすめの楽器があります!!

    アイリッシュ盆踊りを見た人におすすめの楽器があります!!
    6471,3803ヶ月前

    私キキ!こちらは高校の漫研で人生で初めて描いた漫画! 魔女宅のキキが自由を求める国の潜伏工作員として帝都に侵入する話!1年かけて部誌で連載して60ページくらい描いたと思うけど、卒業と同時に途中で投げ出した。筆ペン一発描きとか漫画をなめているとしか思えない…

    私キキ!こちらは高校の漫研で人生で初めて描いた漫画!
魔女宅のキキが自由を求める国の潜伏工作員として帝都に侵入する話!1年かけて部誌で連載して60ページくらい描いたと思うけど、卒業と同時に途中で投げ出した。筆ペン一発描きとか漫画をなめているとしか思えない…
    私キキ!こちらは高校の漫研で人生で初めて描いた漫画!
魔女宅のキキが自由を求める国の潜伏工作員として帝都に侵入する話!1年かけて部誌で連載して60ページくらい描いたと思うけど、卒業と同時に途中で投げ出した。筆ペン一発描きとか漫画をなめているとしか思えない…
    私キキ!こちらは高校の漫研で人生で初めて描いた漫画!
魔女宅のキキが自由を求める国の潜伏工作員として帝都に侵入する話!1年かけて部誌で連載して60ページくらい描いたと思うけど、卒業と同時に途中で投げ出した。筆ペン一発描きとか漫画をなめているとしか思えない…
    16733ヶ月前
Loading...