私にとってエッセイ漫画を描く事は心の言語化+映像化なので、いいデトックスになっていたりします。 今も落ち込み期で気持ちが上がらないんだけど、久々にじっくり心のことを描いたら少しだけ落ち着いた。 悩みの底には5月ぐらいに辿り着く予定なので、それまではまったりやります。 (3/3)
(3/3) 落ち込み対策漫画からフォローして下さった方結構いたので、再掲してみました。 ・タイムラインダラダラ見るのやめる ・コメント返信やめる ・利用時間制限をつける(スマホにアプリタイマーっていうのが付いてれば使えます) これだけでも結構楽になりますよ。
落ち込みバロメーターも絵にしてみたよ。 レベル5ぐらいまでなら何度も落ちた。何度も繰り返す事で早い段階で自覚できるようになって、今回はレベル2で自覚。自分の危険信号に敏感になろう! 7は人生で1回だけ。 睡眠不足だとレベル進行早くなるので沢山寝るの大事です。
「子どもの頃に持って貰っていた大切なもの」と 「子どもを産んで置いてきた大切なもの」の話(1/8)
クリアファイルにまつわる切ない想い出と、自分の『当たり前』を疑う大切さについて。 自分の当たり前は、人にとっても当たり前とは限らないぞう!! 1/2
子どもがマンガで相手の気持ちを考える事が出来た話(1/10) #漫画が読めるハッシュタグ
インフル流行ってると効くので、超便利な玉ねぎの使い方の話を置いておきます。 ほんとに効くので、鼻詰まりで夜眠れない子どもがいるご家庭は一度試して欲しい。鼻をかめない幼児の強い味方だよ! ※詰まり過ぎてると効かない事もあります 1/2
「優しさ」について考える話(1/2) #漫画が読めるハッシュタグ #コルクラボマンガ専科
「自分を好きになれば幸せになれる」 「人に与えることで自分も幸せになる」 …とかいうけど、もうひとつ大切なことがあって、自分は結構長いことそれが足りてなかったことを知りました、という話。 1/4
大切な感情を思い出させてくれた夫に感謝を。 #いい夫婦の日 (1/4)
帰り道を真っすぐ歩けなかった子の出来ること。 1/4