和田誠さんをはじめて意識したのは星新一さんのショートショートの装画・挿絵だったな。あの「洗練された」では言葉が足りないほど引き算された線に、子供ながらにほれぼれしていた。去年くらいに見返してみて驚いたんだよね。影も夜も黒くない! そこまで引くのか、と。
六本木ヒルズでの細野晴臣さんのデビュー50周年記念展「細野観光」に。「キャラメル・ママ」は僕の生まれた年だったのか! と驚いたり、僕がはじめて細野さんを意識した忌野清志郎さん、坂本冬美さんと組んだユニットHISは細野さん44歳のときだったのか! (いま僕は44歳)とか、驚きの年表だった。
ランバーロール03号に向かって動きはじめてますが(ヒャッホー)、02号まだまだ発売中。漫画は安永知澄、おくやまゆか、森泉岳土、奥田亜紀子、岡藤真依。文学は小山田浩子、朝倉宏景、姫乃たま。森泉の作品はこんなかんじ。全国の書店、電子書籍ストアで買えます。 https://t.co/GrvJng5G0F
シリーズ最新作、装画が公開! 「ビブリオ・ファンタジア グレーテルの白い小鳥」作:斉藤洋 絵:森泉岳土 図書館の相談コーナーに集まるのは人間ばかりではないらしい。ついてくる足音、突然あらわれる小鳥、そのむかう先は? 図書館を舞台にした斉藤洋の奇譚集、第3弾。https://t.co/lcuuRnEx1F
抜群に格好いいブックデザインはセプテンバーカウボーイ吉岡秀典さん。既刊「アリスのうさぎ」「シンデレラのねずみ」もよろしくお願いします。斉藤洋さんの背中にじわりと感じる恐怖、夜中にこっそり読んでみてください。
「SPY×FAMILY」、マンガがうまくて気絶しそうになる。見てよ。たった2コマで ①急に妙なこと言う ②立ち上がる ③当然おどろく主人公たち「!」 ④お暇を告げる ⑤外は雨 ⑥引き留めようとする「雨が…」 ⑦それでも帰る(ドアが閉まる) を提示している。2コマだよ? すごいなあこの情報整理。
それはこれだよ。 https://t.co/E6snxDu5cq
LINEのスタンプを見たときじつはこれを考えたんだよなあ。「思考を表現することばがなければ、思考の幅は自然と縮小される」。自分の感情と微妙にニュアンスが違ってもスタンプ押せば話が通じてしまうのが楽すぎて、いまだにスタンプ使うのがちょっと怖い。
He is not watching you #アベノマスク #マンガ家アベノマスク
手塚治虫さん、水木しげるさん、ちばてつやさん、中沢啓治さんをはじめ多くのマンガ家が戦争の悲惨さや不条理について作品を残し、なおかつ自分の言葉で語っていらっしゃる。自分たちの世代がやらない理由はない。
えーっとバズってるのでせっかくなので世界一有名なディストピア小説じゃないでしょうか、オーウェルの「一九八四年」をマンガ化しているのでよかったらチェックしてみてください。電子もあります。ビッグ・ブラザー・イズ・ウォッチング・ユー。 https://t.co/wKlgPHVoap
#一番役に立った漫画知識
デザイナーの惣田紗希さんとコラボして衆議院議員総選挙の投票ポスターを作製しました。リンクからダウンロードして印刷して活用ください。ステートメントは「一票を投じることで、なんと未来を変えられちゃいます。あなたも変わります」です。みんなで変わりましょう。 https://t.co/dkp3pXv0e8