『星のカービィ64』配信記念 過去絵まとめ

    カービィ
    『星のカービィ64』配信記念

過去絵まとめ
    『星のカービィ64』配信記念

過去絵まとめ
    『星のカービィ64』配信記念

過去絵まとめ
    『星のカービィ64』配信記念

過去絵まとめ
    13352年前

    【育児日記】 初めて生きた伊勢えびを見た時の娘の反応。(バイバイの意味をちゃんと理解してらっしゃる) 最近ちょっと伊勢えびにふれる機会があったもので。いや~・・でも分かるよ。パパも生きたのは怖い。😱

    【育児日記】
初めて生きた伊勢えびを見た時の娘の反応。(バイバイの意味をちゃんと理解してらっしゃる)

最近ちょっと伊勢えびにふれる機会があったもので。いや~・・でも分かるよ。パパも生きたのは怖い。😱
    4212年前

    個人的にすごく印象的だったのが、先生の娘さんを描かれるときに目を点にしたとこ。 理由はうまく説明できないけど、たぶん基本の線はアニメ調なのに、目が大きくないっていうギャップに惹かれたのかな?なんだか分からないけど、その描写がメチャクチャ可愛くみえて、何度も模写した。(続)

    個人的にすごく印象的だったのが、先生の娘さんを描かれるときに目を点にしたとこ。
理由はうまく説明できないけど、たぶん基本の線はアニメ調なのに、目が大きくないっていうギャップに惹かれたのかな?なんだか分からないけど、その描写がメチャクチャ可愛くみえて、何度も模写した。(続)
    個人的にすごく印象的だったのが、先生の娘さんを描かれるときに目を点にしたとこ。
理由はうまく説明できないけど、たぶん基本の線はアニメ調なのに、目が大きくないっていうギャップに惹かれたのかな?なんだか分からないけど、その描写がメチャクチャ可愛くみえて、何度も模写した。(続)
    062年前

    で、この頃の私の絵はどんどん丸っこくなって、一時期フーセン玉みたいになった。(そのあと調整して今の絵柄になる) 自分で言うのもなんだけど、浪花先生の絵をまねてから、かわいい絵を描くのがうまくなった気がする。自然と線の勉強になってたのかな?そういう意味でも先生には感謝しています。🙏

    で、この頃の私の絵はどんどん丸っこくなって、一時期フーセン玉みたいになった。(そのあと調整して今の絵柄になる)
自分で言うのもなんだけど、浪花先生の絵をまねてから、かわいい絵を描くのがうまくなった気がする。自然と線の勉強になってたのかな?そういう意味でも先生には感謝しています。🙏
    で、この頃の私の絵はどんどん丸っこくなって、一時期フーセン玉みたいになった。(そのあと調整して今の絵柄になる)
自分で言うのもなんだけど、浪花先生の絵をまねてから、かわいい絵を描くのがうまくなった気がする。自然と線の勉強になってたのかな?そういう意味でも先生には感謝しています。🙏
    で、この頃の私の絵はどんどん丸っこくなって、一時期フーセン玉みたいになった。(そのあと調整して今の絵柄になる)
自分で言うのもなんだけど、浪花先生の絵をまねてから、かわいい絵を描くのがうまくなった気がする。自然と線の勉強になってたのかな?そういう意味でも先生には感謝しています。🙏
    で、この頃の私の絵はどんどん丸っこくなって、一時期フーセン玉みたいになった。(そのあと調整して今の絵柄になる)
自分で言うのもなんだけど、浪花先生の絵をまねてから、かわいい絵を描くのがうまくなった気がする。自然と線の勉強になってたのかな?そういう意味でも先生には感謝しています。🙏
    1102年前

    浪花愛 先生といえば、長年かかれている育児漫画の中で、お子さんが鉛筆で目の上をついて怪我したというエピソードがあるけれど、その話がずーっと頭に残っていて、自分に子供ができた時は無意識にとがったものが周りに落ちていないか探すようになった。日常の経験を人に伝えるって大事。(+感謝🙏)

    浪花愛 先生といえば、長年かかれている育児漫画の中で、お子さんが鉛筆で目の上をついて怪我したというエピソードがあるけれど、その話がずーっと頭に残っていて、自分に子供ができた時は無意識にとがったものが周りに落ちていないか探すようになった。日常の経験を人に伝えるって大事。(+感謝🙏)
    浪花愛 先生といえば、長年かかれている育児漫画の中で、お子さんが鉛筆で目の上をついて怪我したというエピソードがあるけれど、その話がずーっと頭に残っていて、自分に子供ができた時は無意識にとがったものが周りに落ちていないか探すようになった。日常の経験を人に伝えるって大事。(+感謝🙏)
    042年前

作者のその他の人気の漫画

Loading...