時代劇の殺陣をいかにモビルスーツの白兵戦に落とし込むかは時代劇ファンのバンジョーには大変ながらも楽しい作業です ズゴックのような相手だと異種格闘技戦の様相も呈して、戦闘プランは一筋縄ではいきませんでした 宇宙だと戦闘プランはさらに大変になりそう 描けば描くほど富野監督の凄さを痛感
柘榴坂の仇討(ざくろざかのあだうち)を見た 時代劇ファンにとってはテレビは壊滅的だが、劇場作品ではこの手の時間をかけて作られた良作の時代劇がまだ作られていることに感謝 武士がマゲを切るのが当たり前になりつつある時代に禁止された仇討ちを貫く武士の姿を丁寧に見せる大好きな作品です
#自分の通り名を正直に教える選手権 俺はいつも気付かないうちに人を傷つけてしまうのさ そう・・・・ 「フレンドリ・ファイアのバンジョー」とは俺の事だ<(`^')>」
#自分の通り名を正直に教える選手権ツヴァイハンダーは対艦用として一撃轟沈を狙える、ロマン大剣としてのビームサーベルなので、宇宙へ出てようやくその破壊力を少し見せることができました ゲームのような回転斬りはしないけど(^◇^;)
ガンダムという世界観を失わずに、自分なりの戦場の泥臭い描写を少年誌というなかでいかに空気として出すかは、それまで自分が見てきた泥臭い作品世界の感覚と蓄積がつくりだすので、「木枯し紋次郎」などは見えないレベルで多大な影響を受けているんだろうなあと思います
サンデーの謝恩会に行って来ました サンデー作家に混じって今回もサンライズ版権のザクをしれっと描いたのですが、とらに見つかって殴られました(T ^ T)
そりゃあさ、色んなタイプの漫画があって然るべきだと思う でもさ 少なくともさ 少年漫画は読んだ後自殺したくなるような作品描いて何の意味があるっていうの?って思う 明日も生きよう そうだ! おれ、明日も生きよう! それが少年漫画ってもんだと思うしそれを誇りに思ってる 誇りに思ってる
#お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権 留美子先生一億冊突破記念の当時のサンデー連載陣の寄せ書き いやさ、あだち先生のラムちゃんが見れるなんて凄いよね しかし凄いメンバーじゃあああ
昔、アシさんから相談された悩み 先生、実は担当から黒澤明の白黒映画はすごく面白くて参考になるから見ろと言われて見たんですけど、どれもつまらなくて眠たくなるんですよ 面白く感じなきゃダメなんですか? わははは😸気にするな だったらどうしてつまらんのか自分ならどうするか分析するとイイぞ
>RT 昔、小学館の役員さんに直接きいたんだけど、中東派遣される自衛隊がドラえもんのキャラを使用できるよう許可の申請が来たと言ってました 何でも日本の国旗は知らなくてもドラえもんやキャプ翼のキャラの国から来たといえばすぐ理解してくれるそうで、安全性を考えての事 凄いわあアニメの力
#もう本当のこといいます 剣の逆手持ちは力が入りにくいとか、現実的でないとか色々言われますが、見た目がカッコよければそれが正義なのれす(おい)
#ここがスゲエなガンダム 当時のガンダムは説明なくてもSF考証を練られているシーンが多くあります けが人の治療は輸血が重要ですが無重力では普通の点滴による輸血措置は無理があります そこでホワイトベースの重力ブロックを利用してケガ人を看病してることが廊下のデザインから想像できるのです
もはやコラボが重なりすぎてカオスになってるキャンペーンはさすがだと